ニュース

IEがとうとう6月16日でサポート終了し、段階的にEdgeへ移行 IE依存のシステムに危機迫る(1/2 ページ)

今のところはEdgeのIE互換モードでしのげますが、根本的な解決には……。

advertisement

 マイクロソフトがInternet Explorer(IE)のサポートを終了する6月16日(日本時間)まであとわずか。アップデートの打ち切りはもちろん、起動すらできなくなる仕様変更に、あらためて注意が呼びかけられています。(関連記事

IEの完全終了以降は、このアイコンをたたいてもEdgeが立ち上がるようになります

 サポート終了の対象となるのは、Windows 10のIE11(※)。FAQページによると、6月16日から数カ月かけて段階的にEdgeへ移行する予定で、完了後はIEを実行するとEdgeが起動するよう変更されるとのことです。

※Windows 10 LTSCおよびWindows 10 Serverは対象外。Windows 11はもともとIEが無効化されている

 今後はIEのみで動作するよう作成されたコンテンツやシステムの稼働が懸念されますが、当面はEdgeのIE互換モードで閲覧可能。ただし、マイクロソフトは互換モードの提供について「少なくとも2029年まではサポートする予定」としており、いつまでもこれで代替できるとは限りません。

advertisement

 この状況を受けて、IPA(情報処理推進機構)は6月1日に注意喚起の記事を公開。IE互換モードの使用や、IE専用コンテンツの改修といった対応を呼びかけています。

IE のサポート終了までに求められる対策例 IPA(情報処理推進機構Webサイトより

 IE終了にかかる問題については、Twitterでも指摘が多数。「互換モードでしのぐしかない」「サポート終了が顧客に理解してもらえない」といった、嘆きの声が上がっています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  4. 「絶対犯人チップデールやん」 ディズニーのドアストッパーを買ったら→思わず“二度見”な形に「これほしいwww」と480万表示
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  8. “気性が荒いので飼うな“と言われたトカゲを、初心者がお迎えして3年後…… 信じられない現在の姿に「すごーい!」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 京大法学部の中庭で発見された“まさかの落とし物”が170万表示 京大生のユーモア全開で「めっちゃ笑った」