ニュース

電卓4台による「初代ポケモン」のオープニング演奏がエモい…… 当時を思い出す“音”に「まんますぎて鳥肌」「泣きそう」(1/2 ページ)

電子音が良すぎる……。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 音の出るメロディ電卓で「初代ポケモン」のオープニングを演奏してみた動画が、当時を思い出すピコピコとした電子音と職人技で「すごい」「懐かしすぎて泣きそうなった」と話題になっています。

 メロディ電卓は、音階に半音の差がある2種類を使用。横一列に並んだ4台の電卓のキーをリズムよく押すシュールな見た目ですが、聞こえてくるのはゲームボーイで「ポケモン」のソフトを起動したあのころの音楽です。

モノクロのゲームボーイで遊んでいた当時の思い出が蘇る……!

 ニドリーノとゲンガーのバトルで始まる「ポケットモンスター 赤・緑」のオープニング。ワクワク感でいっぱいになる音楽が見事に再現されており、複数の指で同時にタンッタンッと押していく様子がなんだか気持ちいいです。主に左手で伴奏、右手でメロディを弾き、長い音は連打で表現したりしているのも見どころ。

advertisement
電卓は左1台が「AR-8001」、右3台が「AR7778」
手の位置を離れた場所まで素早く動かして弾く場面も

 コメントでは「電卓の電子音のおかげで初代感が半端ない!」「まんますぎて鳥肌」と感動する声が寄せられ、「またあの頃の気持ちで旅に出たい…」など童心に返る人の声が上がっています。

 投稿者の「あたりめ」さん(@atarime_desu)は、以前にも「ルパン三世のテーマ」「ゼルダの伝説」のメインテーマを電卓で演奏して話題に。最近では「ドラゴンクエスト 序曲」や、「おジャ魔女カーニバル」を弾いてみた動画が人気を集めています。

画像提供:あたりめ(@atarime_desu)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  2. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  3. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  6. 沖縄の川で異常繁殖した外来種の捕獲作戦を決行 大量の外来種と意外な魚の存在に「大きさにびっくり」「日本は大丈夫か!?」と150万再生
  7. 有名ハリウッド俳優の“天使過ぎる”美形息子の現在が話題 『GANTZ』作者「立派な女性に成長していて……」
  8. 光上せあら、子の“公園水道遊び”が「迷惑行為」と批判も…… 語気荒げ猛反論「子供は国で育てる!」「これが日本に必要な姿なんだよ!」
  9. とにかく明るい安村、今度はアメリカで大ウケ オーディション番組で喝采を浴びる「この男を好きにならずにいられない」
  10. 本当に同じ物件なの!? 築54年のアパートを魔改造→“まさかの姿”に激変 「カッコよい!」「普通に住みたい」