ニュース

保育園から帰った3児ママの“帰宅後ルーティン”が超リアル! 玄関を開けた瞬間から片付けまくる姿に「うちも一緒」と共感の声(1/2 ページ)

毎日お疲れ様です。

advertisement

 3児のママの「帰宅後ルーティン」を捉えた動画が、TikTokで「リアルすぎる」「共感できる」と話題です。8月16日現在再生数は100万回を越え、1万3千件を超える“いいね”を集めています。

子育て ワーママ ルーチン まるの暮らし 共働き
いかに要領よく動けるか!

 この動画を投稿したのは、3人の子どもたちとの日常を投稿しているまるの暮らし(@maru_no_kurasi)さん。動画は、いたって普通のある1日に撮影されたもの。子どもたちを連れて保育園から帰宅したママが、3人分の荷物を抱えたまま玄関に入るところから動画はスタートします。

子育て ワーママ ルーチン まるの暮らし 共働き
さぁスタートです!

 まずは、なぜか玄関に散らばったおもちゃと靴を片付けることから始まります。リビングに着くと荷物を起き、散らばっている毛布やクッション、ベビー用の椅子、ゴムボールなど、こまごましたものを整頓。家の中に無造作に置かれた物からは、出かける直前の慌ただしい雰囲気が伝わってくるようです。「どすこいどすこい」とガニ股スタイルでの片付け模様を惜しげもなく披露していますが、今はそんなことに構っていられません。

advertisement
子育て ワーママ ルーチン まるの暮らし 共働き
どすこいスタイルで片付けます

 続いて、保育園リュックの中身の片付けに入ります。ところが、ここで次男のジロくんが牛乳をこぼしてしまいました! 床にこぼした牛乳を手で叩いてペチペチと遊ぶジロくん。このままでは被害が拡大してしまうため、急いで掃除をして新しいコップをあげます。

子育て ワーママ ルーチン まるの暮らし 共働き
ふきふき……

毎日3人分は本当に大変です

 気を取り直して、保育園グッズの洗い物を片付けていきます。1人分でも大変なのに、お弁当箱もお箸も洗濯物も3人分です! 物を脇の下にも挟みながら、どんどん片付けを進めていきます。

 次は、明日の登園の準備です。洗濯物を取りに、いったん間違えてお風呂場に行ってしまうあたり、日常のリアルさがうかがえてグッときます。朝、ソファに置いておいたことも、忙しすぎて忘れてしまうんですよね。


間違えちゃうところがリアル!

 そんなママの横で、子どもたちはトイレットペーパーをバスに見立てて遊んでいたり、テレビを見たいとリモコンを持っておねだりしにきたりと自由な行動。ママのやっていることはなかなか進みません。オムツに一枚ずつ記名もし、それらが終わると、ようやく夕飯の準備となります。

 落ち着く暇もなく子どもたちの面倒を見つつ、次から次へと片付けや準備をしていくまるさん。こんなに大変なルーティンが毎日だなんて、本当にお疲れ様です! 頑張りすぎないで、休める時には休んでほしい……!

advertisement

 この投稿には「一回で全部持って行きたいの分かりすぎる! 私は脇にも顎にも物を挟む」「手伝いに行ってあげたい!」「うちも一緒。お互いほどほどに頑張ろうね」と、子育て世代からの共感の声や、応援のメッセージなどがたくさん寄せられています。

 まるさんは、TikTokアカウントの他、Instagramアカウント(@maru_no_kurasi)でも「頑張りすぎない」をモットーにした子育てに奮闘する日常を発信しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  2. コストコで販売「生カキ」原因で体調不良か…… 全国で1万食自主回収「深くお詫び」
  3. コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性…… メーカーなど謝罪「深くお詫び」 5万8000個自主回収
  4. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  5. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  6. 鮮魚店で売れ残ったタコ、自宅に連れ帰ると産卵して天国へ→母タコの代わりに卵をお世話したら…… とんでもない瞬間に「泣けました」
  7. 「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
  8. コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
  9. 「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響