ニュース

家田荘子、坂口杏里さんとの金銭トラブルをYouTubeで公表 坂口さんは「どちらの方でしょうか?」と反応(1/2 ページ)

「もしよければ関係者様dmいただきたいです」と応じています。

advertisement

 作家の家田荘子さんが8月17日にYouTube「家田荘子ちゃんねる」を更新。元タレントの坂口杏里さんにYouTubeでの対談を申し込み、出演料を前払いしたところ連絡が取れなくなったことを明かしました。

 17日に「【緊急動画】家田からある方へのお願い…」と題した動画を投稿した家田さん。「私がとってもお会いしたくて対談の申込みをさせていただいている坂口杏里さんのことなんです」と話題を切り出すと、現在も坂口さんと連絡が取れない状況だと明かしました。


坂口さんとの金銭トラブルを公表した家田荘子さん(画像はYouTubeから)

 家田さんによると、2月にYouTubeスタッフがInstagramのDMを通して坂口さんに出演依頼したところ、「ぜひYouTubeお願いしたいです」「いつもこういったご依頼は前金でお振込みになるのですが、■万円でも大丈夫なら是非お願いしたいです!」(※■は具体的な数字)と返信があり、やりとりの中で「前払い今日できますか??」「今日か明日出来るのであれば是非出演させていただきます!」とのDMが届いたため、スタッフは坂口さんを信頼してその日のうちに提示された金額を振り込み、その旨を伝えたそうです。

advertisement

坂口杏里さん(画像はYouTubeから)

 しかし、その後から連絡が途絶え、対談の日時を伝えるも一向に返信はなく、予定日を大幅に過ぎた7月に「ギャランティはもう発生いたしませんかね??」とメッセージが届いたそうです。スタッフは既に5月に振り込んでいることを伝えたそうですが、坂口さんから通帳に記帳して確認するというメッセージが届いた後、再び連絡が途絶えてしまったといいます。


坂口さんからのDM(画像はYouTubeから)

 家田さんは「もしかしたら私たちと同じような経験をされて困ってらっしゃる方がいらっしゃるかもしれませんよね」と神妙な顔つきでコメント。また、現在までにスタッフが連絡を続けるも返信がないため「致し方なくこうやってYouTubeを通じてラブコールをしております」と説明。最後に、「坂口杏里さん、ぜひ連絡をください。そして、近くにいらっしゃる方でもしこのYouTubeを見てくださいましたら、坂口杏里さんに『家田がとても会いたがってる』『対談させてもらいたがってる』ってことを伝えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします!」と伝えました。

 一方の坂口さんは、事態が報じられると18日になってInstagramストーリーズで「家田さんとはどちらの方でしょうか?」と反応。「もしよければ関係者様dmいただきたいです」と状況把握に努めている様子です。

 坂口さんは、家田さんのYouTubeスタッフとやりとりしていた5月ころには元夫でバー店長の進一さんと出会い、6月に結婚。YouTubeやInstagramでは仲むつまじい様子を見せていましたが、離婚危機や夫婦間での金銭トラブルが発生し8月には坂口さんが離婚の成立を発表していましたが、同月18日には進一さんがInstagramストーリーズを通して「書類関係の提出は終えていません。なので厳密にいうと離婚していない状態です」「今は、お互いに頭を冷やす為に距離を置いて生活してます」と明かしていました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  9. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  10. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」