ニュース

生まれつき片耳難聴の赤ちゃん、初めて補聴器をつけて…… 優しいママの声に笑顔に【カナダ】(1/2 ページ)

ママの声だ!

advertisement

 初めて補聴器をつけ、ママの声を聞いた赤ちゃんの動画がYouTubeに投稿されています。この動画には「聞こえるようになったね!」「とてもあいらしい」などのコメントが寄せられています。

「Baby Reacts to Receiving Hearing Aid || ViralHog」

 左耳に補聴器を装着されているのは、カナダに住む生後3カ月のエヴェリナちゃん。彼女は生まれつき左耳が難聴(※)でした。新生児時期の検査では異常はなさそうだったものの、生後8週時に受けた聴力検査医によるテストで、そのことが判明したのだとか。

※音が耳に入ってから脳に伝わるまでのどこかの段階で障害が起こり、音が聞こえにくくなったり、まったく聞こえなくなったりする症状

advertisement

 落ち込む両親でしたが、エヴァリナちゃんのためにもクヨクヨしてはいられません。数日後には聴覚士、言語療法士、カウンセラーとオンラインでミーティングを行い、難聴が永続的であることから補聴器を使うことを決意。そして初めて補聴器を付ける様子をカメラにおさめたのです。


初めは不安そうでしたが

 耳に物が入る違和感に泣きそうになるエヴァリナちゃんに、ママは「泣かないで」と何度も声をかけます。そして装着が完了すると早速ママが明るい声で話しかけ始めました。「は~い、ハニー」……はじめは左耳から入ってくる音に反応しなかったエヴァリナちゃんも、続けて懸命に話しかけるママの声を判別したのか、ニコッと笑顔に。その反応がうれしくてたまらないといった様子で「あなたは何をしているの?」「すてきな笑顔ね」とたくさんたくさん話しかけるママ。その明るい声音からは喜びが伝わります。


ママの声を聞いて笑顔に

 エヴァリナちゃんは補聴器をすんなりと受け入れ、1カ月たったころにはすっかり慣れたのだとか。難聴の原因はまだ不明ですが、今後耳鼻科の専門医にかかる予定があり、その診察で明らかになることを期待しているそうです。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 道の駅で買った卵を、ニワトリに渡したら…… 21日後のグッとくる結末に「ホント不思議ですね」「自然界は凄い」
  2. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  3. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が200万表示 夢のような光景に「こんな家に帰りたい」「うっとり」
  4. しらす干しからトゲ状の物体 → 骨かと思ったら…… “予想外の正体”に「骨にしか見えない」「刺さったら泣いちゃう」
  5. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  6. 「こんなのいるの?」 傘の持ち手に虫が穴を開けている!? 珍しい光景に生息地域を急速に拡大している「外来種では」の声
  7. ママの“いないいないばあ”に笑うようになった赤ちゃん、無限ループの「にぱっ!」な笑顔が150万再生 「こんな愛おしい存在ない」
  8. 「四千頭身」後藤、あごにヒゲ蓄えた別人級な姿にファン爆笑 「髪型wwwどうなってん」「内容何も入ってこない」
  9. 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題
  10. 義母への接し方、3カ月目→10年後の“激変爆笑コント”が694万再生! ビフォアフに「おもろ過ぎて腹痛いwwww」「ヤッバイ!!」