ニュース

ダッフィーたちをスーパーカップで完全再現! カップアイスを使った“アイスアート”がめっちゃかわいい(1/2 ページ)

モコモコ感まで表現していてすごい。

advertisement

 定番のカップアイス「スーパーカップ」を駆使して作られたアイスアートがかわいすぎて注目を集めています。

 投稿したのはアイスアート作家のアイスっ子さん(@sao_ice_art)。ディズニーの「ダッフィー&フレンズ」の新キャラであるリーナ・ベルと、おなじみのダッフィーたちをアイスアートで表現しています。

 作品では、それぞれのキャラクターの質感がとってもよく表現されているのが見どころ。竹串とスプーンを使いこなし、そして他のアイスやジャムを組み合わせでここまで表現できるのはまさにアートです。

advertisement
アイスなのに質感再現が高クオリティ

 新作リーナ・ベルのアイスアートには「アイスなのにふわふわ感あってすごい」「モフモフ感まであるすごい作品」と、その魅力を語る反応が多く見られました。

 また、人気キャラがほぼ全員集合していることから、「私の推しのジェラトーニがいないのが寂しい」「ステラ・ルーとジェラトーニはないんですか…?」と、ジェラトーニやステラ・ルーを期待する声が大きくなっています。こうした反響を受けて後日ジェラトーニのアイスアートも公開されました。

 なお、熱望されているステラ・ルーについて、アイスアートっ子さんは次のように語っています。


──ステラ・ルーも作ってほしいとの要望が多いですね。

アイスアートっ子さん:有り難い意見と受け止めており、もちろん全部そろえたいとは考えていますが……。

──作れない理由があるのでしょうか。

アイスアートっ子さん:ステラ・ルーももちろん作りたいのですが、耳が長くてカップに収めづらく、大きさやバランスが合わなくなってしまいそうでこちらも悩み中です。また、できればスーパーカップでそろえたい気持ちがあります。なので、あの色に近いフレーバーが発売されることを今は願っております。

advertisement

 果たしてステラ・ルーの耳を再現する方法は見つかるのでしょうか。アイスアートっ子さんのお眼鏡にかなうスーパーカップの新商品が発売される日が楽しみです。

 アイスアートっ子さんはこの他にも「ちいかわ」や「鬼滅の刃」など、幅広いキャラクターをアイスで表現し、Twitterで作品を公開しています。

作品提供:アイスアートっ子さん(@sao_ice_art

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. 70代両親「もう猫は飼わない」と決めていたが、家をなくしたシニア猫を引き取り…… 2カ月後の変化に「泣けてくる」
  4. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  5. 実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」
  6. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  7. 縁日の屋台に紛れ込んだ“超巨大金魚”にア然 金魚すくいの常識をブッ壊す光景に「やべぇw」「こんな豪華な金魚すくい見た事ない」
  8. 1歳娘、パパの“高い高い”にハマる→謎ポーズの「もう1回!」が爆笑の290万再生 「想像してたやつじゃなかった笑」「“無慈悲な太陽”で草」
  9. 箱を開けた瞬間に“98%完成”しているプラモデル!? 納得のキャラクターに「これは笑った」「開きで草」
  10. モー娘。本気の「きつねダンス」 vs. DeNA桑原「誇張しすぎたきつねダンス」 どちらも頭から離れないと話題に