ニュース

最新グラボ「RTX4090」がPS5並の冗談みたいな大きさで話題に 「ケースに入らん」「PCIスロットもげる」(1/2 ページ)

性能はすごいみたいです。【訂正】

advertisement

 NVIDIAが10月12日に、最新グラフィックボード(グラボ)の「GeForce RTX 4090」シリーズを発売します。一部ゲームメディアなどには現物が届いており開封やサイズ比較の様子を公開しているのですが、単体で「プレイステーション 5」(PS5)に匹敵するとんでもない大きさで見た人たちをざわつかせています。デカすぎんだろ……。

GeForce RTX 4090(画像はNVIDIA公式サイトから)

 グラボはPCのパーツで、グラフィックの処理を担当する拡張ボード。端的に言えば、グラボの性能が高いほどゲームで高グラフィックな設定にしても画面がカクカクせず、ぬるぬる動くようになります。

 そんなゲーマー待望の新グラボGeForce RTX 4090シリーズなのですが、高機能を追い求め続けた結果か、とんでもない巨大サイズになってしまいました。その大きさたるや、Founders Edition(基本モデル)がXbox Series S本体よりも大きい比較写真が海外ゲームチャンネルEl Analista De Bitsによって投稿されるほど。パーツ1つでゲーム機以上のサイズ……!

advertisement

 ASUSの「ROG Strix GeForce RTX 4090」はさらに大きく、YouTuberのJayzTwoCents氏がPS5との比較動画を公開。PS5の方がやや大きい程度のとてつもない大きさであることが伺えます。

とんでもないサイズ

【訂正:2022年10月13日10時35分 初出で動画の公開者をThe VergeのTom Warren(トム・ウォーレン)氏としていましたが、JayzTwoCents氏の誤りだったため修正しました。】

 今使っているPCに、PS5よりも少し小さいサイズのものが入るかと考えればその大きさが分かりやすいでしょうか。動画ではPCケースに入れようとしても、大きすぎて入らないところまで見せています。海外メディアTechPowerUpによると、ROG Strixモデルの重量は2.5キロ強とのこと。

 また価格も29万8000円からと、サイズ同様かなりのもの。ただし、性能も現在の最新モデルである「RTX 3090 Ti」を大きく上回っており、値段に見合った性能はあるようです。

圧倒的な性能です(画像はNVIDIA公式サイトから)

 ネット上ではこのあらゆる意味でビッグサイズなグラボに、「デカすぎんだろ…」「大きさおかしいだろw」「スペースがかなり空いているケースかオープンフレームでしか運用できないよね」「デカすぎて面白い」といった声がせられていました。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
  2. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  3. セリアのイス脚カバーの“じゃない”使い方に「天才ですか!?」 斬新な活用法に「めっちゃ可愛い」「探してくる!」
  4. 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  5. “スカイラインの墓場”に潜入したら、目を疑う光景が…… ヤバすぎる実態に衝撃走る「ここまでやる人はいない」「凄いな」
  6. 「腹がいたいwww」 一家で体調不良→78歳おじいちゃんの“お年玉”に爆笑 「これは本当に気持ちがこもってる」
  7. 「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
  8. 道に落ちていそうな黒い石ころ→磨いたら…… まさかの“正体”が158万再生「超すごい」「砂利に似ているのに」【海外】
  9. 100均の毛糸5色を“シェブロン編み”していくと…… うっとり美しい防寒グッズ完成に「分かりやすくてスイスイ編めた」「色のセンスも素敵!」
  10. 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」