ニュース

「女性は優しい」思い込みは4歳ごろから、京大准教授「ステレオタイプは幼児期や児童期にルーツか」(1/2 ページ)

「男性=賢い」というステレオタイプで女性が数学や科学を敬遠する、という可能性。

advertisement

 京都大学や大阪大学らの共同研究グループは、「女性=優しい」「男性=賢い」というジェンダーステレオタイプが、幼少期や児童期からみられることを研究で明らかにしました。

画像は公式サイトより

 京大の森口佑介 文学研究科准教授らは、日本の4歳から7歳の子どもを対象に、「賢い人」の話や「優しい人」の話を子どもに聞かせて、その人物が女性と思うか男性と思うかを聞きました。

画像は研究発表の動画より

 その結果、「女性=優しい」というステレオタイプは4歳ごろから一貫して見られることが分かりました。また、「男性=賢い」というステレオタイプは、「女性=優しい」というステレオタイプよりは明確ではないものの、7歳ごろからみられる可能性が示されました。

advertisement
画像は研究発表の動画より

 また、このようなジェンダーステレオタイプに、親が持つジェンダーに対する思い込みが影響するかも検証したところ、親の思い込みは子どものジェンダーステレオタイプとは関係しないことが明らかになりました。

 京大によると、「女性は優しい、男性は賢い」などのジェンダーステレオタイプを持つ子どもは、それらのイメージに沿うように普段の振る舞いや進路・職業を選択し、その結果としてジェンダーギャップが維持・拡大されていることが多くの研究で指摘されているとのこと。例えば、「男性=賢い」のようなステレオタイプを持つことで、女性が数学や科学を敬遠し、科学者などの職業を選択しなくなる可能性がある、と指摘しています。

 森口准教授は今回の研究について、「ジェンダーステレオタイプのルーツは幼児期や児童期にある可能性が示されました」と総括。このようなジェンダーステレオタイプが生まれる背景については、「今回の研究では、親のジェンダーに関する意識との関連は示されませんでしたが、親や教育者が何気なく発するジェンダーに関わる言葉や子ども同士のやりとりなど、様々な要因が考えられます」として、今後はこれらの要因を実証的に明らかにしていきたいと述べています。

画像は研究発表の動画より
画像はプレスリリースより
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
  2. サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
  3. 「箱根駅伝」10区ランナー、“父親が大物アーティスト”と判明し「息子が走ってたなんて」「イケメン息子」と驚きの声
  4. 天皇皇后両陛下と愛子さま、“仲むつまじいショット” 女性皇族「ティアラ」にも注目…… 80万いいね
  5. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  6. 「妹が入学式に着るワンピース作ってみた!」→こだわり満載の完成品に「すごすぎて意味わからない」と大反響 2024年に読まれたハンドメイド記事トップ5
  7. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  8. 授業参観の度に「かっこいい」と言われた父親が10年後……「時間止まってる?」父子の姿に驚愕 2024年に読まれた家族記事トップ5
  9. 【編み物】赤い毛糸で編んだモチーフを重ねていくと…… 美しい完成品が261万再生「すごくかわいい」【海外】
  10. 高校生息子にリクエストされたお弁当を作ったら……驚きの仕上がりに「うらやましい」 2024年ねとらぼで読まれた【お弁当記事トップ5】を紹介