ニュース

東リベ、ウマ娘など痛車200台以上が集結! 痛車イベント「足利ひめたま祭」フォトレポート 来場者数は約5000人(1/4 ページ)

今回で17回目となる痛車イベントです。

advertisement

 2022年11月13日に栃木県足利市の中橋緑地南多目的広場で、痛車イベント「足利ひめたま祭」(以下、ひめたま祭)が開催されました。

痛車 ひめたま祭 ウマ娘 VTuber
「Fate/Grand Order」酒呑童子仕様の痛車とコスプレ。コスプレは(わらび)さん

 ひめたま祭の会場は足利の渡良瀬川沿いの広場で、今回で17回目を迎えました。過去には痛車オーナーの結婚式が行われるなど、常連の多いイベントで、全国的にも高い知名度を誇るイベントです。

痛車 ひめたま祭 ウマ娘 VTuber
河川敷に約200台の痛車が集結。一般来場者数が約5000人、さらに250人以上のコスプレイヤーも参加しました
痛車 ひめたま祭 ウマ娘 VTuber

「VTuber」「ウマ娘」などさまざまな痛車が集結

痛車 ひめたま祭 ウマ娘 VTuber
「SPY×FAMILY」仕様の痛車

 会場に集まった痛車は、2期が放映中のアニメ「SPY×FAMILY」、最終回を迎えたばかりの人気マンガ「東京リベンジャーズ」など、バリエーション豊かなデザインが集まりました。

advertisement

 「小林さんちのメイドラゴン」イルル仕様のカローラツーリングなど、根強い人気を誇る作品の痛車も見られました。

痛車 ひめたま祭 ウマ娘 VTuber
「東京リベンジャーズ」仕様の痛車
痛車 ひめたま祭 ウマ娘 VTuber
「小林さんちのメイドラゴン」イルル仕様のトヨタ カローラツーリング

 ホロライブ所属の宝鐘マリン、にじさんじ所属の緑仙といった「VTuber」から、サイレンススズカなどの「ウマ娘 プリティーダービー」といった痛車シーンで今最も人気が高いコンテンツの痛車も数多く参加しており、会場に集った人たちを楽しませていました。


VTuber・宝鐘マリン仕様のスバル インプレッサワゴン

VTuber・緑仙仕様のマツダ ロードスター

VTuber・鈴木勝仕様の三菱ふそう キャンター

「ウマ娘 プリティーダービー」サイレンススズカ仕様のBMW E46 M3

「ソードアート・オンライン」シノン仕様のダイハツ ストーリア

「東京リベンジャーズ」仕様のサイドカー付きバイク・ウラルとコスプレ。コスプレは(富崎黎明)さん

 会場では多くのコスプレイヤーの姿もあり、東リベやウマ娘、ラブライブ、ガルパンなど同じ作品・キャラで並び、痛車と合わせて撮影を楽しむ姿が各所で見られました。


「ウマ娘 プリティーダービー」仕様の痛車とコスプレ。コスプレは(琴羽つばさ)さん

「ラブライブ!」園田海未仕様の痛車とコスプレ。コスプレは(桜芽みき)さん

「ガールズ&パンツァー」ダージリン仕様の痛車のコスプレ。コスプレは(むむ)さん

「原神」仕様の痛車とコスプレ。コスプレは()さんと(ゆうな)さん

VTuber・風真いろは仕様のスバル レガシィとコスプレ

 次回のひめたま祭は2023年5月に開催予定。会場を拡大して、よりパワーアップしたイベントを予定しているそうです。

(撮影・取材:だい

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  2. 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
  3. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  4. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  5. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  6. 娘「女子力高めのお弁当にして」→夜勤明けの父が作ったのは…… 見事な出来と目からウロコの“一工夫”に「参考になります!」
  7. 真っ赤な極小ビーズをひたすら丸く編んだら…… おなかが鳴りそうな便利グッズが450万再生「なんてこと」「すてき〜!」
  8. 人間に捨てられ、傷だらけだったアロワナを保護して2年後…… とんでもない変化を遂げた姿に「正に波瀾万丈」
  9. 「もはや文化遺産」 ハードオフ店舗に入荷した“幻の激レア商品”に大騒然 「うそやん」「初めて見たわ」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響