ニュース

「これ昨日のプリクラ~」 エモすぎる平成ギャルの“ぉ手糸氏”の折り方に「これだったー!」「いまだに体が覚えてる」と懐かしむ声(1/2 ページ)

ナょつカゝしレヽ!

advertisement

 ガングロメイクで頭に大きなハイビスカスを付けた“平成ギャル”による、友達にプリクラを渡すシーンの再現動画がInstagramで注目を集めています。動画の視聴回数は記事執筆時点で33万を突破し、2600件を超えるいいねが寄せられました。プリ交換、昔よくやったなぁ……。

「昨日のプリ渡す平成ギャル」

 投稿者は、さまざまなシチュエーションの“平成ギャルあるある”を投稿しているけいぴぴ(@heisei.gal.keipipi)さん。今回のネタは、平成ギャルが昨日撮ったプリクラを友達に渡すシーンを再現しています。

プリクラをお手紙に入れて渡すのも日常的でした

 学校の机と椅子に座るけいぴぴさんの装いは、ルーズソックスに頭の花、褐色の肌と濃いメイクなど、平成ギャルそのもの。机の上にある紙パックのリプトン、ブランドロゴ入りのスタンドミラーも、懐かしのアイテムです。

advertisement
手渡すのはお手製の折り紙レター

 友達に向かって「昨日のプリクラ!」と手渡したのは、お手製の折り紙レター。昔は大きなシート1枚で出てくるプリクラをはさみで切り離さなければならず、帰宅後に切ってから翌日渡したり交換をするギャルが多かったのです。

 長方形の紙を折って作る“ぉ手糸氏(お手紙)”は、あのころのギャルがみんな折れた独特の形だけでなく、宛名の書き方にも懐かしポイントが満載。「Dear」のDの部分が鳥の横顔になっていたり「FROM」のOの中にハートが描かれていたり、平成ギャルあるあるの大洪水です。大きなハートの書き方もエモい……!

Dearの書き方懐かしすぎる
かわいい

 動画に添えて「ぉ手糸氏 #どうやって折る派だった?」と問いかけたけいぴぴさん。コメント欄では「この折り方だけは体が覚えてる!!」「Dearの書き方まんまコレでした」「ハート、いちご、ワイシャツ、牛乳ビン…色々あったよね」など、多くのコメントが寄せられました。

 けいぴぴさんはもともと産後うつを“脳内ギャル化”で克服した女性。今では、2児を育てながら平成ギャルの再現動画を配信し、エステサロンや脱毛サロンの運営もしています。

 けいぴぴさんのInstagramアカウント(@heisei.gal.keipipi)では、懐かしさと元気をもらえるさまざまな平成ギャルあるあるネタを公開中です。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  10. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」