ニュース

織田信長(50)のパワハラを腹心武将が激白! 架空の週刊誌「週刊戦国ゴシップ」が気になる記事だらけで読みたすぎる(1/2 ページ)

実際に2月1日に発売される書籍『週刊戦国ゴシップ』にて中身を読めるぞ……!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 戦国時代のさまざまな伝承を現代風にまとめた架空の週刊誌「週刊戦国ゴシップ」が、歴史好きでなくても興味をひかれる内容で話題になっています。Twitterでは「見た瞬間爆笑してしまったw」「すごい読みたい」などのコメントが寄せられています。

 「織田信長(50)の壮絶パワハラ実態『腹心武将が激白』」や、「『これは味噌』仰天言い訳 徳川家康にまさかのお漏らし疑惑」など、戦国時代の出来事が週刊誌のスクープとして表現されています。他にも「教えて!勘助先生 レッツ築城DIY教室」「細川ガラシャ 撮り下ろしスナップ」と、気になり過ぎるトピックだらけ。あまり詳しくなくても、歴史上の人物たちが身近に感じられて楽しそう……!

情報量……!(画像提供:スエヒロ/@numrockさん)

 濃くも完成度の高い表紙にコメントでは「いや、もうこれ最高」「絶対買うわw」「島左近のドキドキ潜伏日記気になり過ぎる」といった声から、「今も昔も変わらんなぁ」なんて声も。ツイートはこれまでに5000件のリツイートと、1万5000件の“いいね”を超える人気となっています。

advertisement

 作者は、日本史や文学のパロディーネタを投稿して人気を集めている、スエヒロ(@numrock)さん。以前には、明智光秀勢による謀反の実施を知らせる「『本能寺の変』のお知らせハガキ」や、暗君(愚かな君主)をフィーチャーした架空の雑誌「暗君一年生」などが話題になりました。

 今回Twitterで投稿された“戦国時代の週刊誌”は表紙だけかとおもいきや、2月1日に淡交社から発売されるスエヒロさんの書籍『週刊戦国ゴシップ』(1100円)に、上記表紙に載っている記事や連載コーナーを全部収録しているとのこと(!)。ゴシップ系以外にも、インタビュー、ルポ、エッセイなど、数々のネタで構成され、歴史パロディーを楽しみながら歴史に親しめるような一冊となっています。

スエヒロさんの著書

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  2. 母「昔は男性からモテまくりだった」→娘は信じられなかったが…… 当時の“説得力ある姿”が260万再生「なんてこった!」【海外】
  3. 真冬なのに“様子がおかしい木”を発見→近付きよく見てみると…… まさかの正体が200万表示「初めてみた」「マジで存在するんだ」
  4. 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
  5. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  6. 「押すなよ、絶対に押すなよ」なポーズの猫ちゃん→次の瞬間…… 笑っちゃうほどの展開が200万再生「爆笑しました」
  7. ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
  8. 空港で荷物が重すぎると呼び出され…… 職員に囲まれ確認されたスーツケースの中身に「密輸や笑」「気持ちはわかる」
  9. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  10. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」