ニュース

無料公開された“契約ガイドブック”が話題に 芸術分野のフリーランス必読の内容に「素晴らしい」「勉強になる」(1/2 ページ)

安心して作品へ打ち込める環境作りのために。

advertisement

 文化庁のガイドラインをもとにした『アーティスト・スタッフのための契約ガイドブック』がWebで無料公開され、「素晴らしい」「勉強になる」などと話題になっています。音楽や舞台、美術や映像など、芸術分野で活動するフリーランスが安心して仕事をするために必要な、契約締結の要点を分かりやすく解説したものです。

アーティスト・スタッフのための契約ガイドブック
監修に携わった弁護士の水野祐さん

 文化庁の「文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けたガイドライン」を元に、契約における重要なポイントをまとめたガイドブック。依頼内容や報酬などについて取り決めが不十分なまま、口約束だけでプロジェクトが進みがちな文化芸術分野の現状に鑑みて、「なぜ契約が必要なのか」から説明されています。

受注側・発注側ともに安心してプロジェクトを進められるよう、適切な契約で取引の条件を明確に

 前半は契約書の読み方や、各条項の重視すべきポイントを解説。例えば業務内容の条項については、楽曲制作ならば「作詞・作曲・編曲・原盤制作など、何をどこまでやるか」、舞台芸術ならば「大道具の搬入・搬出や衣装のコストは誰持ちか」など、明確にすべき内容が分野別に示されています。

advertisement

 後半では実例を元に、契約の注意点を解説。「納品物が勝手に二次利用された」「報酬の支払いが遅延している」「当初の予定より拘束時間が大幅にオーバーしている」など、想定されるトラブルについて、Q&A形式で解説するとともに、相談先なども明記しました。

 Twitterでは「表現でお金を稼いでる人には必須の知識」「イラストやデザインが秀逸で頭に入りやすい」などと好評です。「アーティストやクリエイター側はもちろん、事業者や主催者など契約に携わる人全てに読んでほしい」と呼びかけられています。

画像は『アーティスト・スタッフのための契約ガイドブック』より

※初出時、該当ガイドブックを文化庁が公開したと記載していましたが、正しくは文化庁が主催した「令和4年度 芸術家等実務研修会の実施事業」で、precogが公開したものでした。お詫びして訂正します【2月14日11時20分追記】

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  2. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  3. 「ほ、本人……?」 日本に“寒い国”から飛行機到着→降りてきた“超人気者”に「そんなことあるw?」「衝撃の移動手段」の声
  4. 才賀紀左衛門、娘とのディズニーシー訪問に“見知らぬ女性の影” 同伴シーンに「家族を大切にしてくれない人とは仲良くできない」
  5. 【今日の難読漢字】「誰何」←何と読む?
  6. 「今やらないと春に大後悔します」 凶悪な雑草“チガヤ”の大繁殖を阻止する、知らないと困る対策法に注目が集まる
  7. 武豊騎手が2024年に「武豊駅に来た」→実は35年前「歴史に残る」“意外な繋がり”が…… 街を訪問し懐古
  8. 大谷翔平、“有名日本人シェフ”とのショット 上目遣いの愛犬デコピンも…… 「びっくりした!!」「嬉しすぎる」
  9. ハローマックのガチャに挑戦! →“とんでもない偏り”に同情の声 「かわいそう」「人の心とかないんか」
  10. 古着屋で“インパクト大”なブランケットをリメイクすると…… 劇的な仕上がりに386万再生「これはいいね、欲しい!」【海外】