ニュース

ゲーム「ぼくのなつやすみ」が“トラウマ”だった――思い出漫画に共感の声 「8月32日バグ」とは違う「おじさん」の恐怖(1/2 ページ)

ひょっとして、常に監視されてる?

advertisement

 初代プレイステーションのゲーム「ぼくのなつやすみ」に恐怖した思い出を描いた漫画が共感を呼んでいます。作者は漫画家の退屈健(@sentakubasami1ブログ)さん。「ぼくなつ」の怖さといえば「8月32日バグ」(関連記事12)が有名ですが、それとは別種の恐怖を誘う「おじさん」のお話です。

どこで遊んでいようと、夕飯の時間になるとおじさんが現れる……

 ぼくのなつやすみは、母親が臨月で不在の間、親戚の家に預けられた小学3年生の田舎暮らしを描く作品。毎日自由に山野を駆け巡り、昆虫採集や魚釣りなどを楽しめるといった内容で、決してホラーものではありません。

 にもかかわらず、退屈健さんは同作が「最もトラウマに感じたゲーム」だといいます。その理由は、世話になっている家のおじさんの存在でした。彼は夕飯どきに主人公が野外にいると、「今日の遊び時間は終了!」と現れて家へ連れ帰るのです。

advertisement

 そこにホラー的な演出の意図はなく、無粋な言い方をすれば「おじさんのゲームシステム上の役割」でしかないはずなのですが、規定の時刻になると突然迎えに来る様子が、幼き退屈健さんには恐ろしく思えていたようです。ある日のプレイでも、また不穏な夕暮れを迎えましたが、そのときは少し希望がありました。

 なにしろ、主人公がいたのは人里離れた山奥。さすがのおじさんもここまで来ないだろうし、安全地帯なのでは? と、退屈健さんは考えました。これなら時間を気にせず、ゆっくり虫取りができる……。

 ……と振り返ったそのとき。これまで誰もいなかった山道には、おじさんがいつもの笑顔でたたずんでいたのでした。

 漫画は「8月32日のバグも有名だけど、おじさんの追尾機能も怖いですよね」と話題に。「言われてみたら急に怖くなった」「こいつ、いつも監視してるんじゃないか……と不気味に思っていた」など、反響を呼んでいます。

退屈健さんはブログにも思い出をつづっています

作品提供:退屈健(@sentakubasami1ブログ)さん

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 水槽に庭で引っこ抜いた草を入れたら、まさかの変化 生まれ変わった水景に「あの雑草水槽からこの水景、、普通にすごい」
  3. 9カ月赤ちゃん、初めてママ&パパと離れて大泣き→帰宅すると…… 思わぬ反応に「天使」「全てがたまらんっすわ」
  4. お風呂の“追いだき配管”を掃除してみたら…… エグすぎる光景に悲鳴の嵐 「画面越しに臭うレベル」「みそ汁作ってんか?」
  5. 【今日の計算】「13×4+8−1」を計算せよ
  6. 泣いていた赤ちゃん、パパが帰宅すると…… 「疲れが吹っ飛びますね」「こっちまで癒されました」180度変わる表情にパパ大喜び
  7. 「トロッコ問題」で“全員が無事だった”のはなぜ? → 謎解き作家の問いに“斬新な解答”が続々集結し、もはや大喜利状態に
  8. 「ミニチュア革命を起こした」 ダイソー“Apple Watchカバー”の天才的な使い方をご覧ください
  9. コスプレ用の髪飾り忘れた!→お兄ちゃんが一晩でやってくれました 妹のピンチを救った機転に「その手があったか」「天才やん」の声
  10. 「歩きスマホ」をする男性→池に落ちるかと思いきや…… “まさかの展開”となるドッキリに公園中が驚き9400万再生【海外】