ニュース
「紙書籍の美しい所は、本が老いること」 読書家が語る“紙の魅力”が“本フェチ”に刺さる(1/2 ページ)
老いた古書の匂いは落ち着く。
advertisement
紙の本は経年劣化していくものです。そんな本の自然なありようを美しいとたたえた読書家のツイートが、2万7000件を超えるいいねを集めて共感されています。
本棚にズラリと並ぶ使い古された紙の本は、ブックカバーがたわんでいたり、紙が日焼けしたりしています。まさに消耗。しかし、そこにロマンを感じる人は少なくありません。
Twitterでは「人の温もりが馴染んだ古本は好きです」「数十年経つと本に味が出ます。当時の時代を感じます」「昔の文庫本についてるグラシン紙が好きです。飴色に輝いて表紙を守り続ける騎士」と、本の愛好家から共感の声が寄せられていました。
advertisement
投稿者の今昔(@imamukashi672)さんは、天アンカット本の美しさもたたえています。ブックカバーが覆わない3つの面を上方から天、前小口、地と呼びますが、この3面を切りそろえると「三方裁ち」と呼び、天を断裁しない製本手法を「天アンカット」と呼びます。
天を裁断しないことで、上面がギザギザとなるなど、本それぞれに独自の形が生まれることになります。今昔さんはこれを「不揃いの美」と評しています。そう言われてみると、より愛着がわいてきますね。
(物書きモトタキ)
画像提供:今昔(@imamukashi672)さん
関連記事
「電子書籍より紙の本を買ってもらえるとうれしい」――漫画編集者の意見に賛否 「出版のシステム自体に問題があるのでは」
「紙の本が売れないと、次巻も売れないと見込まれて部数が減る」という理由に対し、「電子書籍の売り上げも評価に含めればいいだけでは」との指摘が寄せられています。「久しぶりに電書アプリを開いたら本が読めない」ツイート拡散 サポートは既に終了 出版社が対応を表明
引き継ぎ期間は過ぎていましたが、出版社が対応すると発表しました。「うちの本棚にもほしい」「情緒と味がある」 ジオラマ「本棚でひっそりと営まれる古書店」がエモの化身と話題に
本棚にひとつは欲しくなる……。紙の本なのについ「拡大」しようとしてしまう…… スマホで読むのに慣れ過ぎた人類の“あるある”漫画が悲しい
悲しいけどこれ、紙の本なのよね。「iPadを使うデジタルネイティブ赤ちゃんに紙の本を持たせたら?」動画が話題に
デジタルネイティブな子どもにとって、紙の本は「壊れたiPad」? 雑誌を一生懸命ピンチやフリックしようとする赤ちゃんの動画が話題です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.