ニュース

ポッキーを氷の入ったグラスに入れてクルクルクル 「ポッキー・オン・ザ・ロック」テーマのキャンペーンを今年も実施 

47都道府県のポッキー・オン・ザ・ロックはいかがですか?

advertisement

 「ポッキー・オン・ザ・ロック」――「ポッキー」を氷の入ったグラスに入れたり、ドリンクのマドラー代わりにしたりして楽しむ食べ方で、1970年代から親しまれてきた定番のポッキーの活用法だ。そんな「ポッキー・オン・ザ・ロック」をテーマにした「ポッキー」のキャンペーンが6月13日より開始される。

 江崎グリコが2022年夏にも実施したもので、限定デザインの「ポッキー」小箱6種を発売するほか、「47都道府県のポッキー・オン・ザ・ロック」レシピの公開や、飲食店とのコラボなどを通して、令和の夏らしいポッキーの楽しみ方が提供される。


香川県の「香川おいりポッキー・オン・ザ・ロック」

 今年は「混ぜる」行為に着目し、何層かに分かれた冷たいドリンクを、くるくると混ぜることで、見た目や味の変化を楽しむことができる「ポッキー・オン・ザ・ロック」を提案。

advertisement

香川:おいりポッキー・オン・ザ・ロック/香川県西部で有名な「おいり」を使用した「ポッキー・オン・ザ・ロック」。サイダーでシュワッとし、「おいり」の甘さと「ポッキー」のポキッとした食感を楽しめる爽やかな味わい

大阪:みっくちゅじゅーちゅポッキー・オン・ザ・ロック/「ポッキー」の誕生の地である大阪のレシピは、大阪の喫茶店の定番メニューであるミックスジュースを再現した「みっくちゅじゅーちゅ」とのコラボレーション

宮城:いぎなりおいしいポッキー・オン・ザ・ロック/東北弁で「かわいい」という意味を持つ「めんこい」を語源にし、宮城県で定番の「メン子ちゃんミニゼリー」に、同じく宮城県で長年愛されている「トレボン食品 サイダー」を組み合わせた。レシピ名の「いぎなり」は宮城県の方言で「とても」という意味

佐賀:グリコ牛乳ポッキー・オン・ザ・ロック/江崎グリコ創業の地である佐賀だけに江崎グリコの商品をふんだんに使ったレシピ。トッピングの「プッチンプリン」を味わいつつ、「ポッキー」で混ぜながら味の変化を楽しむ

 同日に限定のデザインで発売される「ポッキー」は、裏面にて各「ポッキー」の特徴に合わせたレシピを紹介。カラオケルーム「歌広場」や池袋サンシャインシティ、下北線路街、TGIフライデーズをはじめ各地の喫茶店とコラボして、オリジナルのコラボメニューなどが提供される。

読まれている記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 閉店したディズニー内のショップ跡地→行ってみると…… 感涙必至の“粋な演出”に反響「無理無理無理泣いた」「ありがとう、、、」
  2. スズランテープをかぎ針で黙々と編んでいくと…… 春夏に大活躍の“毎日使える完成品”に注目
  3. 「この発想はなかった」 “つながっていないプラレール”で新幹線を走らせたら…… “予想外の展開”が1100万表示 「見入っちゃった」
  4. 弟からもらった出産祝いを開けたら…… 「笑いこらえるの無理でした」と爆笑の悲劇から1年後 話題になった投稿者に話を聞いた
  5. 黒髪ロングの女子高生、卒業後に思い切ってイメチェンしたら…… “驚きの仕上がり”が290万再生「漫画みたい」「美容師さん天才」
  6. 余った茶封筒→ハサミでちょきちょきカットすると……「やば」 3児ママが教える“目からウロコなリメイク術”に「て、天才ですかっっ」
  7. カメラ初心者「うわー飛行機来た来た来た来た!」→撮れた写真に「なんか愛しい」「ここまで笑ったのは初めて」
  8. ディズニーキャラの繊細なアップルパイ、焼いたら…… 予想外の仕上がりに「天才すぎてひっくりかえった」「こんなの作ってみたい!!」
  9. 友人の畑で取った土→水槽で水を入れて1カ月後…… “興味深い結果”に「ワクワクしました」「こんなの見たことない」
  10. 店で見つけた「黒板消し」 → 値札に書かれた“まさかの別名”が540万表示の反響 「知らなかった」「めっちゃカッケェ」