ニュース

「敷居が高い」 AIは正しく意味を答えられるか(1/2 ページ)

advertisement

 自然な言葉で答えを返してくれるけれど、情報が間違っていることもあるChatGPT。誤用の多い言葉を正しく説明できるか試してみました。

 聞いてみたのは「敷居が高い」。本来は、不義理・不面目なことなどがあって、その人の家に行きにくい、という意味です。最近では、「高級過ぎたり、上品過ぎたりして、入りにくい」という、本来の意味ではない使い方をされるケースも多く見られます。

 「敷居が高い」の意味を、ChatGPT(バージョン3.5)に聞いてみた結果がこちら。

advertisement

 「敷居が高い」という表現は、ある行動や状況に対して、参加や関与することが難しい、またはハードルが高いという意味を表します。この表現は、物理的な敷居の高さを比喩的に用いて、特定の行動や状況に参加するためには一定の条件や困難があることを示しています。

 誤用されているほうの意味が出てきました。


回答全文

 再度聞いてみたところ、今度はこんな回答が返ってきました。

 「敷居が高い」という表現は、ある場所や状況に参加するためには、入るのが難しい、またはハードルが高いという意味を表します。具体的には、以下のような場合に使用されることが多いです。

社交的な場面: 例えば、パーティーや社交イベントなどで、初めての人や上流階級の人々との交流が必要な場合、「敷居が高い」と表現されます。これは、自信がないために参加しにくいとか、その場のマナーやルールに習熟していないために参加が難しいということを意味します。

学問や専門知識: ある分野や学問領域に入るためには、高いレベルの知識やスキルが必要な場合、「敷居が高い」と表現されます。例えば、高度な数学や科学の理論、専門用語や複雑な技術などが理解できない場合に使用されます。

場所や施設: 特定の場所や施設にアクセスするためには、条件や手続きが複雑で難しい場合、「敷居が高い」と言われます。例えば、高級レストランや有名なクラブ、高価なスポーツジムなどへの入場や利用には、メンバーシップや予約が必要な場合があります。

 やっぱり誤用のほうの説明が出てきました。


回答全文

 最近では、本来の意味ではない使い方が多くなっている「敷居が高い」。AIもそこから学んだ結果を出しているようです。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  2. 赤ちゃんが猫におそるおそる手を伸ばすと……猫の予想外な反応が130万再生 「猫沼にハマった瞬間」「赤ちゃんを認識し尊重している」
  3. 森の中で発見された“謎の物体”が618万件表示 「何これ!」「暗号?呪物?」集まる推測や知見と“驚きの事実”
  4. 海の危険生物“ゴンズイ”を水槽に入れてみたら…… ヒヤリとする光景に「毒は絶対やばい」「ガチ草」
  5. 「900円は安過ぎる」 喫茶店でプリンアラモード購入→見本と違いすぎる“激盛り”に仰天 「逆写真詐欺」
  6. 柴犬にボールを投げたら走って戻ってきて……→「お前が取ってこいや!!」 愉快なボール遊びが一変、飼い主に反旗をひるがえす姿に爆笑
  7. Cocco、25歳息子の悪性リンパ腫を公表 この1年は「入退院と通院をくりかえした」「病気と戦った息子本人が1番大変だったはず」
  8. プロカメラマンに「奈良っぽい写真を撮って」とお願いしたら…… 「奈良 of 奈良」「鹿もプロの方ですか?」絶賛と爆笑の210万表示
  9. 「そうはならんやろ」 牛肉の煮込みに赤ワインを使った結果…… まさかの展開にツッコミと共感の声
  10. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響