ニュース

“ものまね上手”なオオコノハムシの生態に驚き! 思わずうっとり眺めてしまう擬態姿に「自然の神秘」【独】(1/3 ページ)

擬態昆虫はいいぞ。※昆虫の画像があるのでご注意ください

advertisement

 美しいオオコノハムシの姿がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で8000再生を超え、「自然って美しい」「すばらしい昆虫だね」などのコメントを集めています。

木の葉のような姿の昆虫

 動画が撮影された場所は独ミュンヘン。撮影者さんの手にとまっているのは、インドネシアに生息する「Pulchriphyllium pulchrifolium」と呼ばれる擬態昆虫「オオコノハムシ」だそうです。

 撮影者さんの手の上で少しだけ体を動かす姿が見られます。のんびりした動きがかわいいですね。

advertisement

 撮影者さんいわく、オオコノハムシは1歳半になると、さまざまな色に変化できるようになるそうです。動画に映っている子は枯れ葉の複雑な色を忠実に再現。こうした繊細な色合いを出せるのは1歳半を超えた子だけなのですね。

なんて美しい色合い

遭遇してもうっかり見逃してしまいそう

 擬態能力に長けているだけあって、ぱっと見では昆虫だとわかりません。体のすみずみまで枯れ葉に見えるような工夫が施されており、見れば見るほどその能力の高さに驚かされます。

自然の神秘

 コメント欄では「とってもすばらしい!」「本当に葉っぱみたい」などの声が寄せられました。枯れ葉に擬態するオオコノハムシの繊細な色合いに目を奪われる動画でした。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.