ニュース

『ちいかわ』最新話で「チャリメラ」を想起する人続々 ハチワレが発した造語「いきアップ」の意味とは?(1/2 ページ)

キーボードでゲームするんだ、ちいかわ。

advertisement

 ナガノ先生が手掛ける『ちいかわ』の最新話が12月19日に更新されました。ちいかわとハチワレがゲームで遊んでいる話です。

※以下、原作漫画『ちいかわ』最新話のネタバレに触れています

画像はちいかわ公式サイトより引用

ちいかわとハチワレ、2人の仲の良さが尊い

 アニメも大人気の『ちいかわ』。原作漫画はX(Twitter)で連載中で、ちょっぴり泣き虫だけど優しいちいかわや、その友達の明るくてポジティブなハチワレ、大声で叫ぶうさぎとのなにげない日常を繰り広げる作品です。

advertisement

 基本は短編ですが、時折挟まる長編エピソードでは、ホラー展開や重々しいダークファンタジーが展開されることもあります。

 前回は、ハチワレがあわやでかつよにピーマンの肉詰めにされかけるも危機一髪で逆転討伐をする話でした。

 19日に更新された最新話は、ちいかわがゲームを遊んで、それを横で見てるハチワレが白熱する回に。盛り上がったハチワレが放った「いきアップ」の造語に、ちいかわは「……イキ…?」と一瞬戸惑いを見せるも、ひらめいて“1機アップ”のことだと理解。説明などなくとも2人の意思が通じ合う、仲睦まじい話となっています。

 Xでは「チャリメラみたいな感じかな」「久々のチャリメラ案件」と「いきアップ」にチャリメラを想起する声や、「キーボードでやってるの!!」「キーマウなんだ」とちいかわがキーボードで遊ぶ姿に驚く声が寄せられていました。

 ちなみに、チャリメラとは、かつてハチワレがチャルメラをチャリメラと勘違いしていた話のことです。今回は造語なので勘違いとはすこし違うかもですが、ハチワレのワードチョイスはかわいいですね。

advertisement

物書きモトタキ

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. 70代両親「もう猫は飼わない」と決めていたが、家をなくしたシニア猫を引き取り…… 2カ月後の変化に「泣けてくる」
  4. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  5. 実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」
  6. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  7. 縁日の屋台に紛れ込んだ“超巨大金魚”にア然 金魚すくいの常識をブッ壊す光景に「やべぇw」「こんな豪華な金魚すくい見た事ない」
  8. 1歳娘、パパの“高い高い”にハマる→謎ポーズの「もう1回!」が爆笑の290万再生 「想像してたやつじゃなかった笑」「“無慈悲な太陽”で草」
  9. モー娘。本気の「きつねダンス」 vs. DeNA桑原「誇張しすぎたきつねダンス」 どちらも頭から離れないと話題に
  10. 庭が無くてもイチゴが育つ! お手軽栽培で大量収穫→見事なオチに「吹き出したwww」「来年これやります」