ニュース

4児の母が“超簡単&プチプラ”寒さ対策DIYにチャレンジ! 100均とホムセン商品で作る二重窓が参考になる(1/2 ページ)

これはすごい……!

advertisement

 Instagramに、工具いらずで簡単に寒さ対策ができる二重窓のDIYアイデアが投稿されました。100均とホームセンターで手に入るものだけで作れるので、隙間風に悩んでいる人は参考にしてみるとよさそうです。

4児のママがDIY

 投稿者は、古民家で4人の子どもたちと夫、そして7匹の保護猫と暮らしているエッチャン(su_no_okan23)さんです。ついに寒波がやってくることを知ったエッチャンさんは、本格的な寒さ対策をするべく、二重窓作りに取り掛かりました。


二重窓作りにチャレンジ!

プラダンは100均、もしくはホームセンターで購入しましょう

材料は身近なお店でそろいます

 まずは二重窓作りに使うものを用意しましょう。窓のサイズに合わせたプラダン(プラスチックダンボール)を購入し、あとはお好みに合わせて100均やホームセンターでリメイクシート、レールもしくは隙間テープ、マスキングテープを購入します。

advertisement

“なんちゃって木枠”がオシャレです◎

マスキングテープの上に両面テープとカットしたレールを貼って……

レールを使った本格的な二重窓

 まずはレールを使って開け閉めが簡単にできる二重窓の作り方を見ていきましょう。プラダンを窓枠の大きさにカットした後、100均のリメイクシートを貼り付けて“なんちゃって木枠”を作ります。

 そして窓枠の上下にマスキングテープを貼ったら、上から両面テープを貼り、さらにその上にホームセンターで購入し窓枠の長さに合わせてカットしたレールを貼り付けます。


窓枠の上下にレールを取り付けます

プラダンをはめ込んだら……完成です!

 貼り付けたレールに先ほど作ったプラダンをはめ込んだら、二重窓の完成です! 取手を付けると開け閉めしやすくなりますが、取手が大きすぎたり重すぎたりすると取れてしまう可能性があるのだとか。強めの接着剤を使うか、ボタンやビーズなどの軽い素材を使うとよさそうです。

隙間テープを使って手軽に

 次はもっと手軽に作れる、レールなしバージョンを見てみましょう。

 先ほどと同様に窓枠の上下にマスキングテープを貼ったら、その上に100均で買った隙間テープを貼り付けます。そして少しだけ隙間をあけて2本目の隙間テープを貼れば、簡易版のレールになりました。

advertisement

 あとはプラダンをはめ込んで完成。レールと比べると開け閉めがスムーズではないとのことですが、こちらの方がより挑戦しやすそうですね!


隙間テープを2本貼り

簡易レールを作ります

簡単二重窓の完成です!

もっと簡単な「はめ殺し」も

 なお、隙間テープを使うことすら面倒であれば、カットしたプラダンをはめ殺しにしてもよいのだとか。窓枠の左右に隙間テープを貼ればプラダンは倒れてこないため、ほぼ開け閉めしない小窓であればはめ殺しにしてしまうのも良さそうですね。


面倒ならはめ殺しでも◎

詳細は投稿内でしっかり解説

 エッチャンさんによると、プラダンの寸法は窓枠に合わせてカットしているといいます。「はめ殺しならピッタリサイズで、開閉式にするなら縦は2ミリほど短く、横は重なりがある方が安定するため10センチほど長くするとよいと思います」とのことでした。詳しい解説がありがたい……!

 手軽に二重窓の作り方が学べるこの動画には、「すご~っ! うちはお風呂場が劇的に寒いので、やってみたいです」「すごいアイディア、生活の知恵!」「作りたいなぁと思いながら作れずにいたので、こんなに簡単なら! とやる気が出ました。ありがとうございます!」といった、たくさんの感謝の声が寄せられています。

二重窓作りの失敗作ver.
4児の母vs.冷気
断熱ボードの作り方

画像提供:エッチャン 4児の母の素の日常(@su_no_okan23)さん

三日月 影狼

advertisement

ねとらぼGirlSideおすすめ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  2. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
  3. 髪短めの妻→さらに短く切ったら…… 夫が思わず抱きしめた“まさかの仕上がり”に仰天「美容師の技術えぐい」と270万再生
  4. 「こういうお家に住みたい」 “22歳一人暮らし男子”の入居直後→現在の部屋は…… ホテルみたいな9.5畳に「センス良すぎ」
  5. ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
  6. 格安通販でドレスを買ったらとんでもないものが→プロが本気で直すと…… 「オーマイゴッド」「魔法使いだよ!」と反響【海外】
  7. 5000円で買った“よくわからないデジカメ”→カシャッと撮ったら……「んんん!?」 驚きの結果に「なにこれすき」
  8. なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
  9. 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
  10. 高く育ちすぎた“庭木の王様”→プロがお手入れすると…… 印象ガラリで「お見事です!」「参考になりました」