ニュース

梅雨に向けて、小学生におすすめのレイングッズを紹介 ぬれた靴でも安心な便利アイテムに「すごい、買おうかなぁ」「旅行先にも持っていく!」(1/2 ページ)

ドライヤーはタイマー機能付き。

advertisement

 小学生の子どもがいる家庭に向けて、雨の日に便利な2つのグッズを紹介する動画がInstagramに投稿され、記事執筆時点で、再生数は19万回を超えています。

雨の日のお勧めグッズ2選

靴用の乾燥機

 投稿したのは、2人の男の子を育てている・れみ(@remi_03_home)さん。まず1つ目は、ぬれた靴を内側から乾燥させる「シューズドライヤー」。靴の中に本体を入れて、コンセントにさすだけで使えます。

 タイマー機能も備わっており、3時間と6時間、9時間の3段階で調節が可能。前日に設定をしておけば、眠ってる間に靴を乾かしてくれます。

advertisement

靴を楽に乾かせるシューズドライヤー

ドライヤー本体

靴を内側から乾かせる

 また、最新モデルはコードの位置が変わり、より本体を靴内部へ入れやすいデザインに。本体サイズを伸縮させられるため、小学生向けの小さな靴から高校生向けの靴まで対応可能です。大きなお子さんがいる家庭もうれしい!


使い方は本体を入れるだけ

靴のぬれ具合に合わせて時間を調整

おしゃれなデザインのシューズ

 2つ目は、「レインシューズ」。スニーカーのようなデザインで、歩きやすさと防水性を両立させています。ひもの部分はゴム製のため、小さな子でも1人で脱ぎ履きが可能。靴箱に収納しやすいローカットタイプの他、足首までカバーできる「moz」のハイカットタイプもあります。


雨の日に履きたいレインシューズ

おしゃれなデザイン

スタイリッシュなハイカットタイプ

 靴底が柔らかく足を動かしやすいので、「これなら歩きやすくて、我が子たちも気に入ってます」と、れみさんの子どもたちからも好評なようです。


脱ぐのも履くのも楽々

子どもたちからも好評

 コメント欄には、「子ども用と大人用買おうかなぁ」「伸縮するのすごっ」などの感想が寄せられています。

 れみさんはInstagram(@remi_03_home)に日常生活が楽しくなるアイテムの情報や、室内のスペースを有効活用するための収納術などを発信しています。また、楽天ROOMも更新中です。

advertisement

画像提供:れみ 住宅収納スペシャリスト|子育て|暮らし|(@remi_03_home)さん

ねとらぼGirlSide おすすめ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. ディズニーランドで撮ったパパとママと娘の写真、30年後に同じ場所とポーズで再現したら…… 「むっちゃ素敵じゃない?」「羨ましいな」
  7. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」
  8. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  9. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  10. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」