ニュース

「10周遊んだのに知らなかった」 カービィ「夢の泉の物語」“30機UP”する裏技が話題 クリアボーナスで大量の1UPが降り注ぐ(1/3 ページ)

ディレクターの桜井政博さんも存在を明言している裏技です。

advertisement

 1993年発売のファミコンソフト「星のカービィ 夢の泉の物語」の、知る人ぞ知る裏技があらためて話題を呼んでいます。ある条件を満たしてステージをクリアすると、カービィの残り数がいっぺんに30も増加!

たくさんの1UPが降り注ぎ、カービィの残り数が一気に30UP!

ものすごい勢いで降り注ぐ1UP

 同作はステージクリア時に、カービィをパチンコのように上の段へ跳ね上げるミニゲームが始まります。着地点には上から順に1から7までの番号が振られており、登れた高さに応じてボーナス得点が加算。最上段の1まで行けた場合は、1UPアイテムが降ってきてカービィの残り数が増えます。

 話題の裏技は、ミニゲームの結果を7から1まで1段ずつ順番に取っていくというもの。つまり、あるステージで7の段に着地したら、次のステージでは6へ、その次は5へ……と、連続で1段ずつ結果を上げていくということです。最上段や最下段はともかく、その間を微妙にコントロールするのが難しそう……!

advertisement
タイミングを計ってボタンを押し……
まずは最下段の7へ着地
次のステージでは6へ……と、1段ずつ登っていく

 このルールでクリアを重ねていくと、最上段でゴールしたときに1UPが大量に出現し、カービィが30UP。Nintendo Switch版で達成したワードナ(@wiz4_werdna)さんがプレイ動画を投稿したところ、「知らなかった」「こんなサイクルヒットみたいな技があるとは」と、驚きの声が上がりました。

 なお、この裏技の存在は、同作のディレクターを務めた桜井政博さんが2012年に、「上級者用に用意したチャレンジです」と明言しています。

画像提供:ワードナ(@wiz4_werdna)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  2. 小1息子「からあげって書いてある」→視線の先には…… 爆笑の珍回答が540万再生「かわいいから正解にしちゃおう」「オチwww」
  3. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  4. 兄犬に怒られ引きこもってしまった子柴犬、家族みんなで慰めると…… 涙を誘う結末に「感動しました」「人間の兄弟を見ているよう」
  5. 意外なもので作った“親生存確認装置”が天才の発想 「なぜミンティアがそこに!」「盲点だった!」
  6. 0歳赤ちゃんと2歳兄、“世界一かわいい兄弟げんか”がはじまったワケは…… 必死な兄の姿に「笑っちゃった」「たまらんです」
  7. 現存するの……!? 実家で見つけたティッシュ → 書かれていた“まさかの文字”に驚がく レアすぎる品に「すごっ」「もう27年か」
  8. 10年子どもを授からず、9人の養子を育てる夫妻 夫に妊娠報告すると…… 涙なしでは見られない反応に心を揺さぶられる【海外】
  9. 「美しすぎる文章」 90歳の祖母から届く小説のような手紙に反響 「素敵なおばあさま」「こんな文が書きたい」
  10. 44歳・遠野なぎこ「エヘッ お手て繋いでテクテク」 友人と連日外食→距離感問うSNSコメントにピシャリ「即ブロックしますからね」