ニュース

「伊東家の食卓」ディレクターが伝授! ヒモを片手で切れる“ハサミ要らずの裏ワザ”が超便利で覚えておきたい(1/3 ページ)

ポイントも解説してくれています。

advertisement

 少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回紹介するのは、2022年9月にYouTubeに投稿された、ハサミがなくても片手でヒモを切れる裏ワザの動画です。

 動画を投稿したのは、かつて日本テレビ系列で放送されていた大ヒット情報バラエティー番組「伊東家の食卓」の生みの親・雨宮秀彦ディレクターが運営しているYouTubeチャンネル「裏ワザ倶楽部」。裏ワザ倶楽部は裏ワザをみんなで楽しむためのコミュニティーで、同番組にレギュラー出演していた俳優の伊東四朗さんが会長を務めています。

 今回の動画では、ハサミがないときでも、片手でビニールヒモや紙ヒモなどを簡単に切れる裏ワザを披露しています。

advertisement

片手で簡単にヒモが切れちゃう裏ワザ

 まずは雑誌や新聞紙をヒモで縛った後、ヒモの切りたいあたりに上から人差し指、中指、薬指を乗せます。


ヒモに3本の指を置く

 次に、3本の指にヒモをきつめに1周させます。このとき、緩く巻かずにぐっと巻くことが重要とのことです。


きつめにヒモを1周巻く

 そして、手のひらを返してヒモが手の上を通るようなポジションにしたら、さらに2周巻きます。


手を返したら、さらに2周巻く

 最後に、ヒモを握って手首のスナップを効かせながら勢い良く引っ張ると、見事ヒモを切れました。これはなんて便利な……!


手を握って、手首のスナップを効かせながら思い切り引っ張る

 なお、筆者が試してみたところ、ヒモを思い切り引っ張る必要があるため、しっかりと重量のあるものを縛ったときにヒモが切りやすいなと感じました。もし軽いものを縛った場合は、もう片方の手でヒモをしっかりと握って思い切り引っ張れるようにすると良いかもしれません。ハサミがなくて困ったときは、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

advertisement

動画提供:YouTubeチャンネル「裏ワザ倶楽部」

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 汚れたホースに綿を詰めて流したら…… 無色透明の水が“信じられない色”へ変化する光景に思わずゾッとする
  2. ビートたけし、数千万円級の“超高級外車”で商店街行く姿がエグかった……ギャップある光景に「威圧感あり過ぎ」「どう考えても映画のワンシーン」
  3. レジンで生のイチゴを閉じ込め→4年放置したら……? “まさかの姿”に「100万年後に発見されて欲しい」
  4. 絶対に笑ってしまう“ダンシング折り鶴”と作り方に反響の嵐 合計1300万再生突破「涙出るほど笑った」「元気をありがとう」
  5. 4時起きで中学生娘の弁当を作ったママ、思わぬ悲劇が…… ママの叫びと娘の爆笑に「めっちゃ地雷踏むw」「こんな家族になりたい」
  6. 「呪う気か」 ハードオフでジャンク品を発見→“まさかの販売風景”に恐怖 「買う猛者がいるのだろうか」
  7. 「脳がバグる」「いやああああ」 市松模様に十字を書く→“とんでもないこと”になる錯視が約1000万再生の大反響
  8. 老後の趣味で気軽に“塗り絵”を始めて1年後…… めきめき上達した70代女性の美麗な水彩画に「本当にすごい…」「感動です」
  9. 自宅の庭に流れ着いたまさかの巨大魚に騒然…… 驚きの光景に「なんて環境だ!」「日頃の行いか」
  10. 強いくせ毛の中1娘、毎朝4分のスゴ技スタイリングが627万再生 “整髪料禁止”の学校も認めた「個性を活かす身だしなみ」に称賛の声