ニュース

こ、これは! AI生成の絵かと思いきや……? 実在する“不思議な花”が「どう見ても素麵にしか見えない」と220万表示 「麺つゆと薬味もってきて!」(1/3 ページ)

そうめんに見えるのは花。

advertisement

 そうめんが開花……!? 生成AIで描いたおもしろアートのような実在の植物の写真がX(Twitter)に投稿されました。その“そうめんっぷり”が反響を呼び、完全に開花する直前の投稿と開花後の投稿を合わせ、記事執筆時点で220万回以上表示され、1万7000件のいいねを集めています。

えっ、そうめん……!?

咲いてすぐに散ってしまうパナマソウの花

 写真を投稿したのは、東京・調布にある都立神代植物公園の公式アカウント「神代植物公園 ニュース」(@ParksJindai)。

 「本日(7/10)15時過ぎの #パナマソウ の様子です。朝9時ごろに比べ、だいぶ中身が見えるようになってきていました」として投稿された写真では、開いたつぼみから、糸状の白い花が密集している姿を確認できます。完全にそうめんじゃないか……!

advertisement

トウモロコシ……じゃなくてそうめん!?

 つづく投稿では、「16時過ぎの #パナマソウ の様子です! 一日で散ってしまう素麺のような花が姿を見せました」として、完全に開花した姿を披露。このあと、糸状の花はすぐに散りはじめます。

そうめんに見えるのは花

完全に開花。このあとすぐに花は散ってしまう

 つぼみの開きはじめから花が散ってしまうまで12時間ほどといわれており、開花の様子に立ち会えるのは貴重なことだといえます。

「どう見ても素麺」「麺つゆと薬味もってきて!」

 そうめんにしか見えないパナマソウの花の姿にリプライや引用リポストでは、「ほんとどう見ても素麺にしか見えない」「とうもろこしが素麺を作っているみたいですね」「素麺を使った現代アートかと思ったらリアル花だった」「この感じは揖保乃糸じゃなくて三輪素麺?」「麺つゆと薬味もってきて!」「本当に素面が咲いている……」など驚きの反応が数多く寄せられています。

翌日にはすっかり花は抜け落ちてしまいました
2日後には白かった花は変色し、トウモロコシの芯のような姿に

 神代植物公園のパナマソウは、その後も蕾から開花してはほぼ同日のうちに花を落とすことを繰り返しており、その様子もXで報告されています。

画像提供:神代植物公園 ニュース(@ParksJindai)さん

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  4. 「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
  5. 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
  6. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  7. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  8. 生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
  9. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  10. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」