ニュース

フーセンガムの「あたり」を磨き続けたら…… “とんでもない発想”が斜め上すぎる 「もうええやろw」「今までで一番理解できない」(1/3 ページ)

ツヤッツヤピカピカになった「あたり」くじ。

advertisement

 フーセンガムの「あたり」くじを豊かな発想力からツヤッツヤに磨いていくという前代未聞の動画がYouTubeで話題に。この動画は大きな反響を集め、記事執筆時点で15万回再生を超えています。

とことん徹底的に研磨する

 動画を投稿したのは、さまざまなものを磨く動画を投稿しているYouTubeチャンネル「hakaihan」(@hakaihan)さん。今回は丸川製菓(マルカワ)のフーセンガムから出てきたあたりくじをレジンに封じ込めて、ツヤッツヤに磨いていきました。

フーセンガムのあたりを磨く動画
レジンに封入される前のあたりくじ

 まずはあたりくじにレジンを塗り、薄く硬化します。これを細長い直方体のレジン型に入れて厚さを増したら、今度は反転させ、裏側も同様にレジンを流し込み硬化します。

advertisement
フーセンガムのあたりを磨く動画
レジンの型に入れて硬化します

 これで、半透明の直方体にあたりくじが封入されました。ここまででも十分満足できそうな見た目ですが、hakaihanさんはここからまず、#180から#3000の耐水サンドペーパーで磨き(※)、さらにピカールクロスでも丁寧に磨いていきます。

(※)研磨剤の数字(粒度)が大きいほど目が細かい

フーセンガムのあたりを磨く動画
耐水サンドペーパーで磨く様子

 サンドペーペーで磨くとかなりピカピカになりましたが、hakaihanさんの追求はまだ序盤のようです。ここから#8000の研磨シート、#15000の磨きクロス、さらに#30000のポリッシングパウダーから#100000のダイヤモンドペーストでひたすら研磨。ひたすら磨いたら、まるでガラスやアクリルのような透明感を持つあたりくじが完成しました!

フーセンガムのあたりを磨く動画
ラストに使うのはダイヤモンドペースト #100000

ツヤッツヤのあたりくじが完成!

さらに縁起の良い姿になったあたりくじに……

 完成したあたりくじは、ボールチェーンを通してキーホルダーの姿に。ここまで生まれ変わったあたりくじに対し、コメント欄では「ここまでやってもらったら『あたり』も本望だろう…」「あたりくじちゃん、昔のホテルのルームキーみたいになって…」という声や「あっ そうだ当たりを磨こうと思って実行するのは全世界であなただけですぜ(褒め言葉)」「終わりかな? 綺麗~って思ってる間に知らない道具が出てくるのが何度も繰り返されるのすき」と称賛する声が寄せられていました。

 また「当たりを磨いてみた…何を言ってるのか動画を見るまで理解出来なかった…」とタイトルから想像できなかった内容に驚いたという声も多く見られました。

advertisement

動画提供:YouTubeチャンネル「hakaihan」さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中