ニュース

「これは熱いwww」 日本に来た外国人エンジニア → “まさかの接待”が大ウケ!? 「楽しそうw」「日本人だけどやりたい」と4万いいね(1/3 ページ)

限られた予算で最大限のパフォーマンスを目指す勝負とか、エンジニアにぴったり。

advertisement

 「海外から来たエンジニアの接待に、“意外なホビー”が有効」だとする投稿が、X(Twitter)で注目を集めています。意外なようで、割と納得。


接待といえば、「よろしければこのあとお食事でも」といったイメージですが……?(出典:PIXTA

海外エンジニアをミニ四駆で接待

 接待といえばつい酒席のセッティングを考えてしまいがちですが、投稿者のサンマーX(@xeye_)さんは、仕事上で「海外でもお酒が苦手な人は多い」と語ります。そこで考えたのが、タミヤのミニ四駆を使った接待。まず費用として3000円を渡し、この範囲内でマシンの速さを追求させるのだそうです。

サンマーXさんが実際にフランスのエンジニアに見せたミニ四駆。いろいろな科学の基礎が詰まっているし、ウケるのも納得

 そして2時間後にはコースで競走。白熱して盛り上がれますし、乾電池式なので相手も海外に持ち帰りやすく、別れ際には「次来たときは倒すからな」と見送れるメリットもあります。ホビー漫画みたいな世界を満喫!

advertisement

「限られた条件で成果を追求する勝負」がエンジニアに刺さる

 この投稿は「これ自分が普通にやりたい」「なるほどなー」「海外エンジニアじゃないけどやってみたい」「このおもてなしは激アツ」「楽しそうw」と話題に。「限られた予算と時間の範囲内で最大限の成果を目指す勝負」ですから、エンジニアにウケるのも当然だと評価する声もみられます。

 サンマーXさんは、実際にフランスのエンジニアに見せて好評だったというミニ四駆も披露。カスタムで積んだマスダンパーが、「F1で我らがルノーが使って禁止になったけど、ミニ四駆なら合法でいけるのか」と好評だったそうです。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  2. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  3. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  4. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  7. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中