ニュース

ホテル従業員がオススメするトラベルグッズは? 「“あの便利グッズ”で帰宅後の片付けが楽になる!」(1/3 ページ)

ホテル従業員が教える秘密。

advertisement

 旅行や出張で利用するホテル――。利用客が宿泊しているときに気になるもののなかなか聞けない疑問や、知っているともっと役立ちそうな情報をホテル従業員に教えてもらう「ホテル従業員が教える秘密」。今回は旅行や出張によく行く人必見の質問です。

スーパーホテル 連載:ホテル従業員が教える秘密(画像出典:PIXTA

ホテル従業員がオススメするトラベルグッズは?

 ホテルは自宅と環境が異なるため、洗濯や睡眠などのルーティンでさえうまくできなかったり少し手間取ったりしてしまうもの。ホテル従業員がそんな人にオススメしたい、トラベルグッズやスマホアプリは何かあるのでしょうか? 日本国内で約170店舗のホテルを運営する「スーパーホテル」に取材しました。

 スーパーホテルの従業員は、トラベルグッズには「洗濯ネットの衣類ケース」「室内用靴下」、スマホアプリには「ウェザーニュース」をオススメとして挙げています。

advertisement

 衣類ケースについては、「衣類を小さくまとめてパッキングしやすく、旅先で脱いだ衣類を入れて帰宅後には、そのまま洗濯機に入れるだけで洗濯の準備ができます。帰宅後にヘトヘトになりながら仕分ける必要がなくなり、片付けが楽になります」とコメント。室内用靴下については、「ホテルで足元が少し肌寒いときや、靴を脱いで上がるお店に行く際にオススメです」と語りました。

スーパーホテル 洗濯ネットの衣類ケースは無印良品でも販売されている(画像出典:無印良品 公式サイト

 また、従業員はオススメのアプリとして挙げたウェザーニュースに関して、「通常の天気予報だけではなく、旅行先の服装情報なども分かるため便利です」とその理由を話しました。ウェザーニュースでは「紅葉 Ch.」「山の天気 Ch.」「花火天気 Ch.」「服装予報」といった多種多様な予報が閲覧でき、旅行や出張時になお役立ちそうです。

スーパーホテル ウェザーニュースで用意されている多種多様な予報(画像は編集部でスクリーンショットしたもの)

ホテルで使ったタオル、どこに置く?

 なお、スーパーホテルはTikTok(@superhotel_official)をはじめとしたSNSで「ホテルで使ったタオル、どこに置く?」「チェックアウトのときにやってくれるとうれしいこと」といったテーマで、ホテル従業員による役立つ情報を動画などで発信して注目を集めています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  3. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  4. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  5. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. 大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
  9. すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
  10. ホームセンターで買った“最強の掃除屋”を水槽に入れたら…… 驚きの変化に「便利」「試してみます」の声