ニュース

ブリーダーが販売を諦めた“極悪”モモンガをこねつづけたら…… 見違える変化に「すごすぎる」「神の手?ですやん」の声(1/3 ページ)

ビフォーアフターの変化がすごい。

advertisement

 気性が荒すぎて触ることもできず、ブリーダーが販売を諦めたらい回しにされてしまったフクロモモンガを預かり、神の手でこねる様子がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で26万回以上再生され、4000件をこえる高評価を獲得しています。

音量注意!ブリーダーさんが販売を諦めた極悪モモンガのお預かり保育

小動物をこねて人に慣らす投稿主

 動画の投稿主はフクロモモンガをはじめとしたさまざまな動物と暮らす、“小動物をこねて寝かせ、慣らすことが得意”だという小動物のこね屋さんです。

 YouTubeチャンネル「小動物のこね屋」には一緒に暮らす動物たちの様子やフクロモモンガを預かり、こねて人に慣れさせる“お預かり保育”の様子などを投稿しています。

advertisement

 今回はあまりにも人慣れしておらず、ブリーダーさんが販売することを諦めたフクロモモンガを預かり、こねる様子を見せてくれるようです。


大きな声で鳴きながら飛びかかってきます

極悪フクロモモンガの預かり保育

 こね屋さんはこの日、夕飯に食べようとカレーを作っていました。そしてカレーが完成、ご飯をよそってさぁ食べようと思ったその瞬間、突然このフクロモモンガが持ち込まれたのだそうです。

 もともとは夕飯を食べ、予定していた作業を終えた後にこねようかと思っていたこね屋さん。しかしあまりにも大きな声で鳴き続けることから近所迷惑になってしまうだけでなく、ゆっくりごはんを食べることも難しいため、腹ペコの状態でこねることに。


ブリーダーさんでも手に負えなかった個体とのこと

 こちらのフクロモモンガは気性が荒く、最初のブリーダーさんが販売も繁殖も諦めてしまったとのこと。ほかのブリーダーさんも触ることも販売もできなかったため、現在の飼い主さんが見かねて引き取ったそうですが、ポーチから出すことも難しい……といった背景がある、ちょっぴり訳ありな個体なのだといいます。

 そして困り果てた飼い主さんが「こね屋さんがいるじゃないか!」とお預け。半ば無理やり渡された結果、こね屋さんはカレーを食べ損ねてしまったというわけでした。そのため若干テンションが低めなこね屋さんですが、やる気スイッチを入れ本格的にフクロモモンガをこねはじめます。

advertisement

ポーチに手を突っ込んで

取り出したフクロモモンガをこねていきます

 フクロモモンガをタオルで包み、こねるときの歌“こね歌”を歌いながらこねはじめるこね屋さん。やさしく声を掛けながらこね続けると、フクロモモンガは少しずつ落ち着いてきたようです。その後も噛んだり鳴いたり、逃げ出そうとしたりするフクロモモンガをなだめつつ、ひたすらこねつづけます。


最初は抵抗していましたが……

歌いながらこねこね

 するとフクロモモンガは大人しくなり、頭をなでさせてくれるように。ときおり鳴きはするものの安心した様子で手のひらに収まり、気持ちがいいときに出す音を出してくれるようになりました。

 預かって30分ほどで別人ならぬ、別モモンガのようになったフクロモモンガ。全身を包んでいたタオルを外してみましたが、素手でも問題なく触ることができました。


大人しくなりました

安心して身を任せてくれるように

 その後もこれといった問題は発生せず、たまに威嚇はするもののポーチに手を突っ込み、ちょっぴり雑にこねても噛まなくなりました。威嚇を取り除くのならあと1週間くらいは必要とのことですが、そこまでするのはこね屋さんの負担が大きいこと、良い子になるきっかけは作ったことから、飼い主さんのもとにお返しすることにしました。


素手でも触らせてくれるようになりました

 飼い主さんのところに戻ったらいったん状態がリセットされる可能性は高いものの、今回のお預かり保育で人間の手の中が“安心できる場所”だと理解してくれたはず。後は飼い主さん次第だ、と語るこね屋さんなのでした。

advertisement

任務完了です!

 なお、こちらのフクロモモンガはその後普通に触れるようになり、甘えておやつをもらうようになったとのこと。こね屋さんは今回のお礼として、飼い主さんからフクロモモンガのおやつやポーチ、古いケージなどをもらったそうです。

「神の手ですやん」「すごい技術!」の声

 動画には「神の手ですやん。第一声だっるwこねる時の歌は大事ですね」「人間の手は生き物をなでるためにある、って言ってるひとがいたけど、ほんとうにそうかも!すごい技術!」「モモンガってこんな殺意の波動に目覚めている個体もいるのですね……こういう姿見てると元は野生の生き物だったんだと実感します……」といった、たくさんのコメントが寄せられています。

 こね屋さんが小動物をこねる様子や一緒に暮らしている動物たちの様子は「同チャンネル」に投稿されているので、気になる方は遊びにいってみるとよさそうです。

まさかのやっかいモモンガちゃんの?!お預かり保育
緊急SOS 1年半飼い主さんを流血させつづけた凶暴モモンガちゃんのお預かり保育(前編)
一年半飼い主流血モモンガちゃんのお預かり保育後編~爪切り卒業試験
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  2. 「押すなよ、絶対に押すなよ」なポーズの猫ちゃん→次の瞬間…… 笑っちゃうほどの展開が200万再生「爆笑しました」
  3. 母「昔は男性からモテまくりだった」→娘は信じられなかったが…… 当時の“説得力ある姿”が260万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  5. 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
  6. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  7. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  8. 真冬なのに“様子がおかしい木”を発見→近付きよく見てみると…… まさかの正体が200万表示「初めてみた」「マジで存在するんだ」
  9. 27歳女性がひとりで営む“おにぎり屋台”が話題沸騰中 必死にリヤカー引く姿に「なんだか泣けました」「見かけたら必ず買う!」400万再生
  10. 妻「おはぎ教室行ってくる!」→持って帰ってきたものは…… 妻が作った“衝撃のおはぎ”が400万表示 「知ってるおはぎと違う」