ニュース

こ、これは……! 神社にお参り → 手水舎に浮かぶ“まさかのもの”に思わず二度見 「こりゃ行かねば」(1/2 ページ)

京都の神社での光景。

advertisement

 神社にお参りに来た人が手や口を清める「手水舎」。花を浮かべて「花手水」にしている神社がたびたび話題となりますが、花ではない“あるもの”を浮かべた手水舎がX(Twitter)で「かわいい」と注目を集めています。

飛行機手水 たまに花が浮かんでいることもある手水舎(画像はイメージです/出典:PIXTA

手水舎に浮かんでいたのは……

 投稿者は、Xユーザー「宗教建築が好きなアライさん(@araisan_syukyo)」。神社の手水舎の写真を添えて、「手水舎で水浴びしてる飛行機たちが見れるのは飛行神社だけと思うのだ」と紹介しています。

飛行機手水 花じゃなくて飛行機

 写真には手水舎に飛行機をモチーフとしたマスコットがたくさん浮かんでいる様子が写されています。小さくて丸い飛行機は愛らしく、ぷかぷか浮かんでいる様子は気持ちよさそうですね。

advertisement
納得の「飛行」神社

その名も「飛行神社」

 宗教建築が好きなアライさんが訪れた神社は、「日本の航空機の父」とも呼ばれる二宮忠八が、航空事故の犠牲者をまつり、航空業界の安全と発展を願って設立した「飛行神社」(京都府八幡市)です。

 飛行神社では、飛行機の模型に願い事を書き、手水鉢に奉納できるようになっているそうです。飛行機の模型は日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)の機体をイメージしたものに加え、無地のものも用意されており、参拝客のなかには、カラーペンで機体に色を塗りアレンジしたものを奉納する人もいるようです。

 「飛行」神社ならではの、少し不思議でかわいい光景。手水鉢に奉納された飛行機を見ると、「いい整備士になれますように」「安全祈願」など、さまざまな願い事が書かれていますね。

しかし漂う“お風呂感”

 花手水ならぬ“飛行機手水”を紹介する投稿に対し、引用リポストなどでは「かわいくてもだえる……」「か、可愛いぞ!」「癒し」と愛でる人のほか、「わーい 飛行機風呂だぁ~」「なにコレ超かわいい! うちのアヒルに追加するわぁ」「楽しい楽しい飛行機風呂だぁ」「男の子がいる家庭のお風呂の中みたい」とお風呂を連想するコメントが多く寄せられていました。

 また、「JALとANAだけかと思ったらキャセイパシフィック航空もありますネ」といった、機体のアレンジに反応する人もいました。

advertisement

画像提供:宗教建築が好きなアライさん(@araisan_syukyo)

(谷町邦子 FacebookX(旧Twitter)

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  2. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  3. 中村江里子、20年間住み続けるパリ自宅が“ぶっ飛び”すぎていた! 4メートル高天井&来客のド肝抜くデザイン尽くしに視聴者「日本の既成概念からは遠い」
  4. 松屋が、松屋を……! エイプリルフールに企業公式の投稿が続々→“楽しいウソ”に「コレは笑える」「素敵なコラボ」【エイプリルフールまとめ】
  5. 「驚異的な価格に驚き」 ワークマンの2900円“雨用パンツ”に感動の声 「恐れ入ります」「買って大正解」
  6. 四肢欠損のママタレ、育児動画に誹謗中傷で1カ月超の“沈黙”……4歳娘への書き込みが「最も胸に突き刺さった」
  7. 英国人女性と出会った男性→8年後…… まさかの姿に反響 「めちゃくちゃ垢抜け!」「爆イケに!」
  8. 第5子妊娠の辻希美「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 食べ盛りの子どもたちに“大量に作ったごはん”が圧巻
  9. 薪ストーブから出た“不要な灰”→隣の夫婦にあげたら…… “まさかの結果”に「こういうのが日本」「まさにわらしべ長者」
  10. ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」