ニュース
ガンダム、異世界転生する 別世界のガンダムに改造したビフォーアフターに「かっこいい」「信じられない」と反響(1/2 ページ)
ほとんどがパテとプラ材でできてる……!
advertisement
ガンプラを徹底的に改造した、ファンタジー風のガンダムが大きな反響を呼んでいます。何をどうすればこうなるの……!
ナイトガンダムをリアル等身で再現
作者はX(Twitter)ユーザーの老猿G(@jUj5eBsVJztn6dT)さん。「SDガンダム」シリーズのさまざまなガンダムを、リアル等身で再現する試みを続けています。
今回注目を集めたのは、西洋甲冑(かっちゅう)風の騎士(ナイト)ガンダム。「ガンダムビルドダイバーズ」に登場した「HGBD 1/144 GBN-ベースガンダム」にパテやプラ材を盛り、全くの別物に改造しました。これもうほとんど手作りみたいなものでは……!?
advertisement
武者ガンダムもリアル等身に
全身を甲胄に包み、剣やランスで武装したその姿は、まさに伝説の勇者。ビフォーアフターのギャップが激しい作品は、「かっこいい」「信じられない」と感嘆の声を呼びました。
老猿Gさんは、武者頑駄無(むしゃガンダム)や武者頑駄無摩亜屈(まあくつう)も、リアル等身で再現し、好評を博しています。
その他の作品
画像提供:老猿G(@jUj5eBsVJztn6dT)さん
関連記事
40年以上前のガンプラを徹底改造! ビフォーとアフターのギャップに驚嘆「ほぼ一から作ってる!」
元が440円のキットとは思えない……。ハロのガンプラを改造したらこうなった……! あっぱれな発想と技術に「どうやったらそうなる」「発想の勝利すぎる」
そうはならんやろ。「白い悪魔」のガンプラ→“情報量マシマシ”に塗り替えたら…… 印象激変の仕上がりへ称賛「不気味な感じが素晴らしい」
劇中でも怖かったあのガンダム。「1ミリの隙もない丁寧さと密度」に圧巻 幻想的に光るガンプラが大好評「最高のバンシィ」「いくらでも見ていられる」
透明の蛍光塗料が良い隠し味に。ガンプラに塗料を塗ると……? オリジナル感の上がった青紫のグフがかっこいい 「良い色ですね!」
頭部の形状も変更して自分だけのグフに。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.