ニュース

「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい~」「読める人同世代w」【マクドナルド面白投稿まとめ】(1/2 ページ)

3月までのオモシロ投稿を振り返り。

advertisement

 クスっと笑える商品紹介や、コラボキャラのシルエットヒントなど、日々“オモシロ”なネタ投稿が注目を集める、マクドナルド公式X(Twitter)。有名芸能人やキャラクターとのコラボには毎回歓喜の声があがっています。

 この記事では、マクドナルド公式の発表したネタ投稿やコラボヒント投稿の中で、特に注目を集めたものをまとめて紹介します。

マクドナルド マクドナルド

知ってますか?

 2月6日に投稿されたのは、懐かしのポケットベル(ポケベル)のメッセージ画像(関連記事)でした。「大人だけが読めるメッセージです。解読できたらコメントで教えてください」と添えられているように、ある一定の世代にしか理解できない数字のメッセージ「256962695503440425」は、ポケベルを知らない年代の疑問と困惑を呼びました。

advertisement
マクドナルド 「大人だけが読める」と言っても、大人すぎても読めない謎の暗号(画像出典:マクドナルド 公式X

 電話機からポケベルへ送信する際に使う「2タッチ入力」で解読すると、正解は「コーヒーノンテ゛コ」――「コーヒー飲んでこ」。分かる世代にはささる投稿に、リプライ欄は正解を書き込むコメントで大にぎわいでした。

Yといえば?

 「今年のシャカシャカポテト(R)はこの方が登場!Y」と2月19日に投稿されたシルエットは、おなじみのツインテールのキャラ。左斜め45度なスタイルの、誰がどう見てもな姿形から、その正体は「初音ミク」であろうと歓喜の声があがりました(関連記事)。

(c)CFM……ミクさん以外の何者だというんだ……(画像出典:マクドナルド 公式X

 また、2007年にニコニコ動画に投稿された動画「VOCALOID2 初音ミクに『Ievan Polkka』を歌わせてみた」でネギを振り回す姿が話題となり、「ミクといえばネギ」といわれていることから、「ネギ味」のシャカシャカポテトパウダーが出るのでは……? という予測も集まっていました。

 3月9日の「ミクの日」には、シャカシャカポテト「シャカシャカにしてあげる♪【してやんよ】(feat.初音ミク)」篇を公開。ミクファンにはたまらないコラボとなりました。

往年のキャラクター登場

 「ハンバーガーが好きで好きでたまらない!誰だかわかる?」と3月8日に投稿されたのは、あの往年のキャラクターのシルエット(関連記事)。

advertisement

 シルクハットにマント姿のシルエット、背景画像もハンバーガーと、大変分かりやすい正体にファンは大興奮。2024年9月に「マクドナルドファミリーが帰ってきたよ!」との告知のあと、グリマスシェイクの販売なども行われたことから、同じくファミリーの「ハンバーグラー」であることを確信する人々のコメントであふれていました。

お久しぶりです(画像出典:マクドナルド 公式X

 正解とは別に「笑うセールスマン!!」「カールおじさん?」「(銀河鉄道999の)鉄郎!?」「ハンバーガーキッド」「トランプマン」など、大喜利も盛りあがったのでした。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  3. 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  4. 6年間外につながれひとりで取り残されていたワンコ、あれから半年後…… 別犬のような姿に「嬉しすぎて泣きそう」「只々感動です」
  5. 「全色買いしてしまった」 ユニクロ“新作2990円ベルト”に称賛続出 「これは買い」「1万円以上に見える」
  6. 捨てるしかないトイレットペーパーの芯をそのまま通すだけで…… 目からウロコの簡単ライフハックに「天才!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  8. ホテルで使ったタオル、どこに置く? ホテル従業員が「こうしてもらえると助かる」とアドバイス【“ホテル従業員の本音”記事3選】
  9. 「これでいいんだよ」 ユニクロ新作“2990円バッグ”に高評価続出 「こんなの待ってた」「多用しそう」
  10. 20代で貯蓄1000万円、30歳女性ミニマリストの部屋をのぞくと…… “驚きの光景”に「家具数違いすぎて笑った」「憧れます」