ニュース
» 2013年08月10日 01時00分 公開
初音ミクV3は9月26日リリース:初音ミク英語版は8月31日発売 「クリエイターが世界で活躍できるパスポートに」 (2/2)
[松尾公也,ねとらぼ]
それでは記者会見で、クリプトンの伊藤博之社長と佐々木渉さんから得られた情報をかいつまんでお伝えする。
初音ミクV3のビジュアル
- イラストレーターはKAITO V3を担当した「イクシマ」さん。KEIさんが担当した元のイメージをリファインした。
- 「初音ミク」ロゴも元のイメージを崩さないよう、バランスを整えて制作した。
- 英語版のキャラクターは「ざいん」さん。米国トヨタのカローラのCMに初音ミクが使われたときのビジュアルを担当した経緯もあり、米国市場では馴染みのあるイラストになるだろう。
初音ミクV3の開発方針
- 「誰もを音楽クリエイターに」――音楽ソフトはさまざまな音楽ソフトを複合的に使うため、初心者には分かりづらい。そのためのオールインワンパッケージとして開発した。音楽制作に必要なすべてが含まれており、買ったその日から音楽を作ることができる。
初音ミクV3の歌声
- ユーザーはオリジナルから大きく逸脱することは臨んでいない。
- 歌声ライブラリは、オリジナルのミクであるORIGINALに加え、AppendからSWEET、DARK、SOFT、SOLIDの全5種類。VIVID、LIGHTは外れたが、登録ユーザーの優待販売の場合、V3版を提供できるようヤマハと交渉中だ。
初音ミクV3のMac対応
- 音楽クリエイターにMacユーザーはたいへん多い。
- 2007年のリリース直後からユーザーから「Mac版はいつですか、対応してください」と望まれていたが、自分たちだけでは対応できない。ヤマハがVOCALOID APIをMacに対応させるということで「光の早さで」開発した。(関連記事:初音ミクがMac、英語、GarageBand対応――「肩の荷が下りました」とクリプトン伊藤社長)
- AppleのLogic ProやGarageBandの中でPiapro Studioを使えるようにするAudioUnits対応は、9月26日に発売されるパッケージには間に合わないが、かなり早い時期にアップデータを提供できるかもしれないとのこと。
Piapro Studio
- DAWの中でもダントツに軽いStudio One上で動くこともあり、軽快な動作。
- Cubase、Ableton Live、SONARなどのStudio One以外でもVSTiで動作する。
- リアルタイム編集ができる。ループ再生しながら歌詞を変えたり、音量のカーブを描いたりできる。
- 複数のトラックをレイヤー状に重ねて、1つの画面で音程、長さを編集できる「コーラス機能」がある。
- ピアノロールはもちろん、ノートを移動させたりするときにもそこの歌声が再生できるプレビュー機能が1.0からついた。
- 初音ミク版からバージョンは1.0となる。それまでKAITOV3版でとても頻繁にバージョンアップで機能強化を行ってきた。「ユーザーの皆様に感謝したい」
- 歌詞入力で文字が余った場合、自動的にどの音符で追加するかを決められる。
- それが英語の複数文節による単語だった場合、例えばinternationalでは、「in」「ter」「na」「sho」「nal」に自動分割してくれる。※従来のVOCALOID Editorではこの部分が大きなネックになっており、特に英語の歌詞入力に手間取っていた。それが大幅に軽減される。
- 編集画面の背景に透過する壁紙をキャラクター絵に設定できる。歌声ライブラリのアイコンも変更できる。これらの絵を、Piaproで募集しており、それをユーザーが好きなものに設定できる。※従来のVOCALOID Editorでは、VOCALOIDキャラクターはインストール時にしか登場しない。
- 他社製歌声ライブラリ向けのPiapro Studio提供は、ヤマハとのVOCALOID APIライセンスの問題があるので、現時点では回答できず。
- 他社製V3歌声ライブラリをPiapro Studioで読み込むのは、現在でもできるのだが、サポートの問題で機能を外している。他社製ライブラリも可能にする方向でいる。その場合、インストーラやアイコンの問題は解決しなければならない。
- 開発担当の黒田さんはMac版調整のため、発表会には出席できなかった。このため、佐々木さんは等身大パネルを用意。初代パッケージの初音ミク立ち絵ポーズをしている。
初音ミクV3 English
- 開発に2年かかった。最初はカタカナ英語的なものでと考えていた。カタカナ英語は日本語となじむというメリットはあったものの、昨年米国で公開したときに正直微妙な反応だったため、方向転換した。
- 英語の発音の改善には、社内のネイティブスピーカーの女性がテキストを作り、前日にトレーニングをした。
- 収録は音素単位でやっているので、難しい発音記号はまとめて集中的に再収録した。
- 初音ミクV3 Englishでは、大容量データのダウンロード販売になるが、クリプトンはすでに数Gバイトから20Gバイトくらいまでのサイズのデータやアプリを販売しているので問題ない。
- 音楽用ソフトで日本市場は世界の約15%、米国は半分を占める。日本では初音ミク、VOCALOIDは広がっているけれど、それは全体の7分の1でしかない。初音ミクはテクノロジーと音楽の両方に興味のある人の関心を引いているのでチャンスはある。
- 英語データベースは象徴的存在になりうる。日本のクリエイターが世界的に活躍できるパスポートになりうる。新しい文化を創る意気込みでいる。
関連記事
初音ミクがMac、英語、GarageBand対応――「肩の荷が下りました」とクリプトン伊藤社長
6年かかりました。MacユーザーのボカロPおよびボカロPになりたいMacユーザーの皆さん、チャンスはついに訪れた!初音ミクのアニメ顔をメイクで再現!→ミクダヨーさんもたじろぐ怖さに
メイクアップされている方はおきれいです。初音ミクらが赤い羽根を応援 ポスターやテーマソングでコラボ
ミクさんらボカロキャラが登場する赤い羽根共同募金ポスターが誕生。オリジナルテーマソングも。あの夏の感動をもう一度 3Dの初音ミクが舞う「夏祭初音鑑」先行上演を見てきた
初音ミクの映像イベント「HATSUNE Appearance」がパワーアップして帰ってきた。半透過スクリーンで舞い踊るミク、リン・レン、ルカを一足早くお届け。「念力スカートめくり機」登場、触れずにミクさんのパンツがチラリ 話題のLeap Motionで
いいぞもっとやれ。ローソンの萌え酒第2弾 初音ミクをデザインした人気絵師再び
大人気だったようです。パワーアップして帰ってきた:「まんが家セットでアプリに勝ったね」 なかよし、本気すぎる付録の舞台裏とミクコラボの狙い
なかよしの付録「まんが家セット」がパワーアップしてついに登場。付録に込めた思い、初音ミクとのコラボのワケ――少女漫画誌の舞台裏に迫る。初音ミク×ビックリマン 「ミックリマン」8月下旬にファミマで発売へ
ミクダヨーさんの主張が激しい。各国に雪ミク進撃中! グッスマが「全世界『雪ミク』分布表」を公開
すっかり夏だけど、世界のあちこちに雪ミクは生息しているのです。プロの犯行キタコレ! 「初音ミクの消失」をヴァイオリニストが演奏してみた
クオリティ高いってレベルじゃねーぞ!(プロだから)
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
有村藍里、10年前と現在を比較して「だいぶ垢抜けた……?」 2枚の写真を並べて公開
「文章から画像を生成」する最新AIが衝撃 お題“バレリーナ衣装で犬の散歩をする赤ちゃんダイコン”を的確にイラスト化
漫画「罪悪感ですぐ辞めたドーナツ屋のバイト」に反響 廃棄のドーナツをごみ袋に詰めてから……
「いらすとや」が1月で定期更新を停止 「今のペースで全てをやり続けるのは難しい」
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
真偽不明の情報をどう受け止めるか 小5のメディアリテラシー教材を新型コロナに応用した動画が分かりやすい
【なんて読む?】今日の難読漢字「没分暁漢」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい