ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

1カ月で130万ユーザー 中国発のmixiアプリ「サンシャイン牧場」人気ねとらぼ

中国発のmixiアプリ「サンシャイン牧場」が、1カ月で130万ユーザーを突破した。「会社でもついプレイしてしまう」と、“中毒症状”を訴えるユーザーも。

advertisement
画像
サンシャイン牧場。りんごの木を育てているところ

 mixiアプリの育成ゲーム「サンシャイン牧場」が人気だ。9月4日の正式公開から約1カ月で130万ユーザーを突破。「外出中も牧場の様子が気になってそわそわする」「会社でもついプレイしてしまう」という“牧場中毒”ユーザーもいるようだ。

 サンシャイン牧場は、中国第2位のソーシャルゲームメーカー・Rekooが運営しているmixiアプリだ。野菜や果物など作物や家畜を育てて販売する、という操作を繰り返し、牧場の「レベル」を上げていく仕組みで、「グラディウス」など日本のメーカー製アプリを引き離し、ユーザー数ランキング1位を長く維持している。


画像
収穫までの残り時間のカウントダウンも確認できる。虫を退治すると「増産量」が上がり、収穫が増える

 ミソはソーシャル機能だ。友人を招待すればアイテムがもらえるほか、友人の牧場を訪れ、作物を刈り取ったり水をあげたり、害虫(駆除すると収穫高が上がる)を入れたりなど、作物を世話し合ったり取り合ったりできる。牧場レベルをマイミクシィ同士で競うランキング機能があり、レベルを上げ合戦もヒートアップする。

 種をまいてから収穫できるまでには数時間かかり、収穫までの残り時間も作物ごとにカウントダウンされる。「自分の作物が収穫できるようになればすぐにもぎ取らないと、マイミクに見付かって収穫されてしまうので、キッチンタイマーを使って作物が実るのをスタンバイしている」「仕事中もこっそり、小さなウィンドウを開いてチェックしている」という“中毒”ユーザーもおり、サンシャイン牧場がきっかけでmixiに頻繁にログインするようになったという人も多い。ファンによる攻略Wikiも作られている。


画像
みんなの農園

 作物を育てるソーシャルゲームは中国では一般的なようで、mixiアプリユーザー数3位(約50万ユーザー)の「みんなの農園」も、サンシャイン牧場とほぼ同じ仕組みだ。運営元はRAKOOで、Rekooそっくりの社名だが、RAKOOは中国YICHAグループ日本法人の子会社で、Rekooとは全く関係ないようだ。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る