M-1「サンタウロス」ネットにぎわす 妙にリアルな予想図も:ねとらぼ
上半身はサンタクロース、下半身はトナカイ――「M-1グランプリ」で優勝した笑い飯のネタに登場した「サンタウロス」の“予想図”が、ネットに続々と登場している。
上半身はサンタクロース、下半身はトナカイ――12月26日にテレビ放送された漫才コンテスト「M-1グランプリ」で、漫才コンビ「笑い飯」のネタに登場した「サンタウロス」の“予想図”が、ネットに続々と登場している。
サンタウロスは、今年で最後となるM-1で初優勝を果たした笑い飯のネタに登場した不気味なキャラ。上半身はサンタ、下半身はトナカイで、一度はいて温めた靴下など、あまりうれしくないプレゼントを子どもたちにくれるらしい。
サンタウロスのイラストは、ネタ披露直後からネットに続々と投稿され人気に。ニコニコ大百科の「サンタクロース」の項目には、「お絵カキコ」機能を使って妙にリアルなサンタウロスが描かれているほか、Twitpicには@ikuyoanさんが水墨画風の渋いサンタウロス予想図を投稿。pixivには50枚以上のサンタウロスイラストが投稿されている。
ニコニコ大百科にはサンタウロスの詳しい解説が。Wikipediaにも項目ができ短い解説が載っているが、「定義になっていない、あるいは文章になっていない」として削除される予定だ。
昨年のM-1では、笑い飯のネタに登場した、顔が鳥で体が人間の「鳥人」がネットで人気に。審査員の松本人志さんが「Wikipediaで調べる」と発言したことを受け、Wikipediaには鳥人の項目が登場し、「pixiv」に鳥人のイラストが次々に投稿される――といったことがあった(「M-1」にネットわく Wikipedia「鳥人」編集合戦、pixivにイラスト続々)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
「M-1」にネットわく Wikipedia「鳥人」編集合戦、pixivにイラスト続々
「M-1グランプリ」がネット上でも盛り上がった。漫才のネタで登場した「鳥人」(とりじん)という生物の解説がWikipediaに登場、すぐに削除されるという事態も。WBC優勝から一夜、「pixiv」に祝賀イラスト殺到 イチローの“あの名言”もネタに
日本代表チームのWBC2連覇から一夜明け、pixivには優勝をたたえるイラストが200件以上投稿されている。イチロー選手の“あの名言”もネタに。ニコ動では、名シーンを組み合わせた動画が人気だ。イブが結婚記念日に!? IT戦士のクリスマス婚活 (1/2)
IT戦士(32歳独身♀)に今年こそキミは来たのか!? その目で確認せよ!おことわりだー! 地獄のミサワ氏、「日本ブログメディア新人賞」候補を辞退
おことわりだー!――うざい1コマ漫画ブログが人気の「地獄のミサワ」さんが「日本ブログメディア新人賞」のノミネートを辞退した。みんな、オラに非モテをわけてくれ! 「HiMOTTER」イブにオープン
Twitterを利用して、非モテエピソードをつぶやけるTwitter連携サイトがイブに合わせてオープン。その名も「HiMOTTER」(ひもってー)だ。