advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
8月2日、1回500円のお駄賃でおつかいごとを頼めるサービス「ぼくのおつかいin六本木」がオープンした。
「ぼくのおつかいin六本木」はLivetyの家入一真氏(@hbkr)が手がける新サービスで、1回500円のお駄賃で買い物や配達などのおつかいを頼めるというもの。おつかいを担当するのは家を持たずにオフィスや友人の家を泊まり歩く「イエガネーゼ」の2人で、果たしてこのサービスだけで生活できるのか、という実験的なコンセプトで立ち上げられた。
あくまで「おつかい」なので、保険の勧誘やトイレ修理など専門知識を必要とするもの、法律や公序良俗に反することは頼めない。また、おつかいは徒歩で行われるため、おつかい可能な地域は六本木から西麻布エリア限定、一度に運べる荷物は8kgまでといった制限がある。おつかいの状況はUstreamの配信やマップの位置表示で確認することができ、利用者はメールや電話で直接おつかいを依頼するという形式になっている。
現在は実験段階だが、今後おつかいをやりたい人を募集してエリアを拡大していくことも考えているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- そろそろ脳内ビジネスの話をしようか:女子大生の学費支援サイトは、“極悪なサービス”だったのか
世の中にファンドサイトというのは多く存在します。なぜ今回、学生支援のstudygiftが開設後わずか11日でクローズしたのか。複数のサービス開発にかかわってきた経験から考察してみました。 - 「うつかも」通知サービス「うつっぽ」、批判受け改善へ
「開発スピードに呑まれた」――匿名で「あなたはうつかも」と知らせるメールが届くサービス「うつっぽ」が失策を認め、改善する。 - studygiftはなぜ暴走したか 「説明不足」では済まされない疑念、その中身
学生支援サービス「studygift」が炎上している。運営側は「説明不足だった」と釈明したが、本当にそれだけだったのか。 - 学費が払えないなら俺たちが払う! 「studygift」はクラウド時代の「あしながおじさん」なのか
学費が支払えず、大学をやめさせられるかもしれない――そんな学生を、クラウドファンディングで支援するサービスがオープンした。 - メールを読みたくない時の解決策は「下を向いてデリート」だ! 「バカサミット3」に学ぶ処世術
アイス評論家、離婚式プランナー、元ひきこもり……。常識の斜め上を走り続ける「バカ」たちの新しい価値観に触れてきました。 - 起業家・家入一真さんの“頭の中”が届く 謎の定期宅配サービス「俺メゾン」
家入一真さんが始めた「俺メゾン」は、「個人が少しずつ稼ぐ事が出来るプラットフォーム」を実現するための実験だ。