艦これサーバ群“戦歴的”プロフィール「ブイン基地」編:熟練搭乗員と司令長官が消えた最前線の“墓島”
艦隊これくしょん第10サーバ群として来週から稼働を開始する予定の「ブイン基地」は、連合艦隊司令長官の山本五十六が最後に目指した場所だった!
「艦隊これくしょん」開発運営アカウント(@KanColle_STAFF)は、新設サーバ群「ブイン基地」を投入する予定であることを9月8日に公表した。第10サーバ群として来週中に稼働する予定だ。
史実のブイン基地は、1942年(昭和17年)10月から運用を開始したブーゲンビル島南端にある航空基地だ。主に艦上機を運用する飛行場を有しており、ブインの対岸にあって“艦これ”第9サーバ群としても稼働している「ショートランド泊地」とその東に隣接するバラレ基地とともに、ソロモン諸島方面の最前線基地として重要な役割を果たした(より南のニュージョージア島にムンダ基地を設営したが、わずか6日で撤退。さらに南のツラギは水上機だけが運用でき、かつ、米軍のガダルカナル上陸作戦初日に陥落した。そのため、実質的にソロモン方面の最前線基地といえる)。
ラバウルとガダルカナルのほぼ中間に位置するブイン基地は、同じ零戦でも二一型より航続距離が短いためラバウルからガダルカナルに到達できなかった三二型でも作戦に参加できたという。
ブイン基地に所属する204空、253空、582空といった零戦と九九式艦爆で構成する航空隊は、ショートランド泊地の水偵隊、バラレの陸攻隊とともに、ガダルカナル作戦からソロモン諸島の制空権を争う航空撃滅戦を1年以上にわたって戦い続け、多くの機体と熟練搭乗員を失った。ソロモン方面の戦いが終盤となった1943年(昭和18年)12月1日時点におけるブイン基地の作戦可能機は「零戦8機、陸攻10機(バラレ所属か?)」しかなかったという記録もある。太平洋戦争で日本が敗戦した主な理由の1つとして、このソロモン航空撃滅戦で、多くの熟練搭乗員を失ったことを挙げる関係者は多い。
零戦パイロットの多くは、ブイン基地を拠点としており、太平洋戦争の戦記や手記でブインの名が登場する機会も多い。しかし、それ以上に、連合艦隊司令長官の山本五十六海軍大将が前線視察の移動中に乗機の一式陸攻を撃墜されて戦死した場所として、ブイン基地とブーゲンビル島の名を知る人は多い。
なお、ブーゲンビル島に上陸した米軍に反撃すべく、増援部隊を逆上陸させようと出撃した日本艦隊と連合軍艦隊の間でブーゲンビル島沖海戦が1943年11月2日未明に発生し、軽巡「川内」と駆逐艦「初風」が沈没している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 艦これサーバ群“戦歴的”プロフィール「ショートランド泊地」編
艦隊これくしょん第9サーバ群として緊急投入を予定している「ショートランド泊地」は、「千歳」とともにソロモンの戦いで重要な役割を果たした拠点だった! - 艦これ艦娘“戦史的”プロフィール「初風」編
「艦隊これくしょん」大改装で実装が確認された駆逐艦「初風(はつかぜ)」。太平洋戦争の主要な海戦で「雪風」と一緒に奮戦した彼女のプロフィールを紹介しよう。 - 矢尽き刀折れるまで一緒に奮戦しよー!:“艦娘”ともっと戦いたい「艦これ」提督のための「日本海軍ウォーゲームガイド」
提督諸君、敬礼! 艦娘たちは元気かな。 諸君は彼女たちの「本当の姿」を知りたくないか? なに! 知りたいか! ならば“こっちの世界”にいらっしゃい。さあさあさあさあ! - 空母「瑞鶴」のマフラータオル 暖かいし汗もふけるし、広げれば模型の簡易甲板にもなる
あれ? デジャブ……。 - 空母「赤城」のマフラータオル 暖かいし汗もふけるし、広げれば模型の簡易甲板にもなる
「加賀」「蒼龍」「飛龍」は? ねぇ? - 艦娘botやなりきりが大人気 1日1ずつレベルアップする五十鈴botは涙なしに見られない
ざっと確認しただけで50以上のアカウントが……!