日本地図センター、東京と横浜の明治から現在までにおける街の変遷がわかるiPad向けアプリ「東京時層地図 for iPad」を提供開始
東京および横浜の7つの時期(文明開化期、明治のおわり、関東地震直前、昭和戦前期、高度成長前夜、バブル期、現代)の変遷が見られる。
東京と横浜の明治から現在までにおける街の変遷がわかる地図アプリ「東京時層地図 for iPad」が提供開始!
日本地図センターは7日、明治から現代までの時間を軸に東京と横浜の変遷がわかるiPad向けアプリ「東京時層地図 for iPad」を提供開始したとお知らせしています。アプリ配信マーケット「App Store」からダウンロード・インストールすることができ、価格は2500円となっています。
すでにiPhone向けが提供されていましたが、iPad向けでは、iPhone向けアプリ「東京時層地図」および「横濱時層地図」の2つで表示できる範囲が収録されており、iPhone向けにはない2画面表示やブックマーク、ヘディングアップ表示、地名検索機能などに対応しているとのこと。
東京時層地図 for iPadは、明治から現代までの時間を軸に街の変遷がわかる地図アプリです。
東京および横浜の7つの時期(文明開化期、明治のおわり、関東地震直前、昭和戦前期、高度成長前夜、バブル期、現代)、さらに現在の航空写真や地形などの合計10種類を閲覧できます。また、GPSによる現在地を古地図の上で表示することもできるようになっています。
なお、公式サイトでは、2020年に開催予定の「東京オリンピック・パラリンピック」における会場一覧の東京時層地図用ブックマーク一覧を掲載し、Webブラウザーからブックマークをタップするとアプリの古地図上で会場の位置を確認できるといった試みも行われています。
記事執筆:memn0ck
アプリ名:東京時層地図 for iPad
価格:\2,500
カテゴリ:ナビゲーション
開発者:Japan Map Center, Inc.
バージョン:1.0.0
条件:iOS 5.1 以降。 iPad 対応。
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id674590967?mt=8
■関連リンク
記事提供元:エスマックス
livedoor CC-BY-ND
関連記事
- いわばバーチャルブラタモリ――明治や昭和の地図とGoogleマップを比較できる「今昔マップ」Web版が面白い
あんな場所やこんな場所の昔の姿が一目瞭然! ブラタモリとか歴史探訪とか好きな人は必見です。 - 風の動きがリアルタイムにひと目で分かるサイト「東京風速」が美しい
どの向きにどれくらいの強さで……というのがひと目で分かります。 - 適当すぎる北海道地図がだいたいあってると話題に
「なにか」地区の人涙目。 - パタパタパタン! 「紙なのに拡大できる地図」とはこれいかに
なるほどそういうことね。 - iOS 6の地図更新、「パチンコガンダム駅」消滅を惜しむ声も
iOS 6の日本地図データが更新され、誤表示の代名詞と言える「パチンコガンダム駅」が消えた。「なくなってしまうと寂しい」というユーザーも。