ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

おせちの失態はおせちで取り返す! おせちで再スタートを狙う新生グルーポンがおせちに本気すぎだったもうスカスカとは言わせない

あれは嫌な事件だったね……。

PC用表示 関連情報
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 グルーポンと言えば、2011年に起こった「スカスカおせち問題」が記憶に新しいところ。見本写真と実物があまりにもかけ離れていたために、おせちを購入したお客からクレームが続出。ニュースなどでも大きく取り上げられ、「おせち問題」として社会問題化したりもしました。

 そんなグルーポンが「新たなスタートライン」と位置づける、2014年度の事業戦略説明会が行われたのですが、よほど「おせち問題」がトラウマだったのか、なぜかやたらと“O・Se・Chi”推しの内容になっていました。


画像 「夢のおせち」参加シェフの1人、ジョゼップ・バラオナ氏と、グルーポン・ジャパンの根本啓CEO


おせちを乗り越えずして新生グルーポンは成らず?

 発表会の前半ではグルーポンのこれまでとこれからについて、根元啓CEOが解説。スライドをめくっていくと……。


画像 前半はグルーポンのこれまでについて

画像 グルーポン・ジャパンの根本啓CEO

画像 へーグルーポンってこういうサービスだったのね

画像 グルーポンでは5つのコアバリューを掲げています

画像 これまでの沿革……おや?

画像 ファッ!?

 突然現れる「おせち問題」の文字。その後も「おせち問題の振り返り」「社内プロセスの改善」と、おせち絡みのスライドが2ページにわたり続きます。


画像 おせち問題の振り返り。あれはいやな事件だったね……

画像 おせち問題を受け、その後は社内プロセスを徹底改善。「おせち問題後」は掲載審査基準をより厳しくしたり、社内に専用の校正チームを設けたりと、かなりの項目にわたってプロセスを見直したとのこと

 「おせち問題前」「おせち問題後」という単語にクスッとしつつも、それだけ真剣に「おせち問題」について考えていたということが伝わってきます。「おせちを乗り越えずして新生グルーポンは成らず」という言葉が脳裏にふと浮かんだり。




見せてやろう、「夢のおせち」とはどういうものかを――

 さらに、新生グルーポンの再出発を飾る第1弾キャンペーンも発表されました。その名も「『夢のおせち』プレゼントキャンペーン」……またおせちか!


画像 再スタート第1弾キャンペーンもおせち

 今回用意されたのは、各料理界を代表する5人の名シェフが力を合わせて作る、豪華「五段重おせち」。上から順に「日本料理の段」「フランス料理の段」「中国料理の段」「スペイン料理の段」「デザートの段」となっており、各国の一流シェフがおせちがこれ1つで楽しめます。根元CEOによると、「とても値段は付けられない」というほど豪華なもので、キャンペーンではこれが抽選で5人に当たるとのこと。


画像 一の重「日本料理の段」

画像 担当シェフは、馳走そっ啄(ちそうそったく)店主の西塚茂光氏

画像 二の重「フランス料理の段」

画像 担当シェフはLe Mange-Toutオーナーシェフの谷 昇氏

画像 三の重「中国料理の段」

画像 担当シェフは、四川飯店総料理長・陳健一氏

画像 四の重「スペイン料理の段」

画像 担当シェフは、L'estudiオーナーシェフ、ジョセップ・バラオナ氏

画像 五の重「デザートの段」

画像 担当シェフは、Au Bon Vieux Tempsオーナーシェフ、河田勝彦氏

 キャンペーンの詳細については公式サイトからどうぞ。残念ながら今回はおせちの実物こそ見られませんでしたが、おせちにかけるグルーポンの本気っぷりは十分に伝わったのではないでしょうか。ま、まさか今度もスカスカってことはないですよね……!


画像 「夢のおせち」キャンペーン公式サイト

画像 発表会には「スペイン料理の段」を担当する、ジョセップ・バラオナ氏も登場


ちょっとだけ試食もできました

画像 発表会後、試食コーナーでは「スペイン料理の段」の一部を試食することができました

画像 見た目もあざやか

画像 「スパニッシュオムレツのミルフィーユとアリオリソース」。これが絶品だった!

画像 ンマーイ! となっている筆者の図

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る