ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「寄生獣 完結編」終盤の改変にファンが提言 放射性物質の扱いに疑問

「寄生獣 完結編」のネタバレを含みます。

PC用表示 関連情報
advertisement

 4月25日より劇場公開されている映画「寄生獣 完結編」の終盤シーンに対し、放射線科医がTwitterで提言を行っており、その内容が話題になっています。以下、映画の重大なネタバレを含みますのでご注意ください。



 原作「寄生獣」のファンで、待ちに待った映像化を心から喜んだという放射線科医のPhilip K. Anzug(@PKAnzug)さん。しかし、ラストのバトルシーンにおいて、原作では「鉄骨に付着していた有害化学物質(有機塩素化合物)」が決まり手として使われていますが、映画では「鉄骨に付着していた大量の放射性物質」に変更されている点を疑問視しています。

 そもそも放射性物質の有害性は、放射性物質が対象に触れることで発揮されるのではなく、放射性物質が放つ「放射線」によって引き起こされるもの。急性放射線障害を引き起こすほどの放射性物質が付着した鉄骨を持っていたら、それを持っていた側も本来は無事では済まないはず――というのがまず1点。

 加えて、これらの放射性物質が「放射性がれき」に付着していたもの、という設定についてもPhilip K. Anzugさんは問題視しています。現実でも「震災がれき」の受け入れをめぐって反対運動などが起こりましたが、現実の震災がれきははあくまで地震と津波で発生したものであり、実際に測定された放射線量についてはごくわずかなものでした。

 しかし作中での「放射性がれき」は、大量の放射性物質が付着した危険なもの、という描かれ方。放射線医学の専門家としてこの問題に関わってきたというPhilip K. Anzugさんは、これについて「本当に堪え難いこと」「楽しく映画を観ていたのに理不尽に殴られたような印象です」と記しています。


画像 Philip K. Anzug(@PKAnzug)さんのエントリー

 当該シーンの描写はほとんど台詞にて語られる形式をとっていることから、Philip K. Anzugさんはこれらの問題について、阿部サダヲさん演じるミギーの台詞とリップシンクの変更、「受け入れ反対」看板の削除もしくはCG処理などで原作通りの設定に戻せるのではないかと提案。そのうえで、「改変」ではなく「別バージョンの作成」を提言しています。

 スケールの大きな物語を2本の映画でまとめあげた制作側の手腕に敬意を表しつつ、「これだけは『寄生獣』二部作の制作陣の方にお伝えせずにはいられませんでした」と締めくくられるエントリーは大きな反響を呼んでおり、これらの提言が制作陣に届くのかに注目が集まりそうです。


画像 「寄生獣 完結編」公式サイトより

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る