ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

踊りも衣装もカッコいい! 「JR九州櫻燕隊」から目が離せない!

メンバー全員がJR九州の社員さんです。

advertisement

 6月10日〜14日に札幌で開催された「YOSAKOIソーラン祭り」で、ひときわ注目されたチームがあります。その名は「JR九州櫻燕隊(おうえんたい)」。メンバー全員がJR九州の社員さんです。

JR九州櫻燕隊 YASAKOIソーランU-40大賞

 同イベントでは、見事「U-40大賞」(40人未満の部で優勝)に輝き、その演舞の様子はYouTubeで確認できます。話題になる理由は、キレのある踊りとカッコいい衣装、それに硬派なたたずまい。衣装は、銀河鉄道999の車掌さんのような濃紺の制服、制帽、ニッカボッカ、黒い地下足袋の一式で、背中にある「JR」の赤いロゴが印象的です。

画像 応援団のようなキビキビした動きです

画像 一部メンバーが後方に移動

画像 着替え! 演舞の途中に髪飾りをつける光景はかなりレアです

画像 ステージが一気に華やかに!

画像 かっこいい

画像 最後のポーズは、傘と旗の共演

画像 敬礼をした姿が様になっています

 勇ましい掛け声で始まる演舞は、そのキビキビとした動きが、須藤元気さん率いる「WORLD ORDER」や応援団を思い起こさせます。時折、「指差し確認」のような動作が入るのが鉄道会社らしいです。中盤になると女子メンバーの衣装替えが行われ、桜色やオレンジ色の羽織など鮮やかな姿に! 演舞の内容もガラッと変わります。そしてソーラン節の調べと共に、クライマックスに。エンディングでは、ステージに沢山の傘が花開き、札幌の観客も大喜びでした。ラストは全員で敬礼。

 JR九州櫻燕隊は、九州地方のお祭りを中心に活動中。公式Facebookではさまざまな写真を公開しています。U-40大賞受賞後の反響からブログも復活しており、最近の活動をまとめてチェックできます。

画像 背中には「JR」の文字が輝いています!(かごしま春祭大ハンヤ2015より

画像 やっぱりカッコいい!(ふくこいアジア祭り2013より

(神奈川はな)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る