advertisement
6月27日に台湾で起きた粉じん爆発事故で、「粉は引火しやすい、危ない」という意識が広がっています。そのせいでしょう、袋タイプのインスタントラーメンの調理方法によく書かれている「火を止めてから粉末スープを入れる」という手順が、「粉じん爆発を防止するため」だというYahoo!知恵袋の回答が、ネットの一部で話題になっています。
え、あの簡易的な一文にそんな深刻な意図が? いずれにせよなぜ粉末スープは「火を止めてから」が多いのか理由も知りたいです。作り方にこの手順を表記した袋めんを販売している、日清食品グループ、サンヨー食品、ハウス食品の3社に問い合わせてみました。
「日清のラーメン屋さん」や子会社・明星による「チャルメラ」などの日清食品は、「スープの香りを飛ばさないようにするため」。「サッポロ一番」のサンヨー食品は「スープの香りや風味を飛ばさないよう、おいしく食べてもらうためのアドバイス」。「うまかっちゃん」のハウス食品も「火をかけたままだとスープの風味が無くなってしまうので、止めてから入れるのを推奨している」。いずれもほぼ共通した答えでした。
念のため粉じん爆発について尋ねたところ、3社とも「考慮に入れていない」とのこと。普通に調理する分には心配しなくてもいいようです。
袋めんの粉末スープの「火を止めてから入れる」は「香りや風味を飛ばさないため」。メーカー側からのおいしいラーメン作りのアドバイスとして受け止めておきましょう。
(黒木貴啓)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- カップ麺「熱湯3分」はお湯を「注ぎ始めてから」か「注ぎ終わってから」か 大手4社の回答は
細かいけど、確かにどちらで計り始めるかで数秒の差が……。 - ローソンHMV、7月のカラーランイベントを開催中止に 台湾の事故を受け
安全性の確認に時間がかかることから「Color Me Rad HOKKAIDO」を中止に。今後のイベントは安全確認の検査結果によって開催可否を判断する。 - 食べるな:オードムーゲを食べたい → 食べてみた
「オードムーゲあります!」のアレです。 - 千葉県の小学校にある長めの休み時間「業間休み」がTwitterで話題に 「うちにもあった」「中休みって呼んでた」
皆さんの地域ではどういう呼び方でしたか? - ピルクルに摂取目安量「1日65ミリ」の表記があってTwitter民おののく 500ミリ全部飲んではだめなのか聞いてみた
1日500ミリ飲み干すと、乳酸菌は約1154億個……これって危ないの? - 「千葉では小中学校の出席番号が誕生日順」Twitterで話題に 本当か千葉の教育委員会に聞いてみた
ええっ、名前の五十音順じゃないの?