ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

IPAを騙った不審メールが出現 ウイルス感染の恐れがあるとIPAが注意を呼びかけ

IPAを騙ったメールが出回っている。

PC用表示 関連情報
advertisement

 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は7月17日、IPAの名前を騙った不審メールが出回っていると発表した。当該メールにはウイルス感染を目的とした添付ファイルが付いているため、安易に不審メールを開かないよう注意を呼びかけている。

画像 告知

 IPAによると、外部組織からの情報提供により発覚。メールは、IPAのメールニュースを模した内容で、7月15日に発信したMicrosoft製品やAdobe製品の注意喚起情報が用いられていた。本来のメールニュースには存在しない圧縮ファイルが添付されており、開封を促すような文面が記されていたという。同ファイルは、IPAが確認したところウイルス感染を目的としたものだった。

画像 公式サイト

 不審メールの特徴は「送信元がフリーメール」「本来のメールニュースには存在しない“添付ファイル”があること」の2点。IPAは公式サイトのトップページに注意文を掲載し、以下のように呼びかけている。

コメント

 IPAはこうした不審メールが広く出回る可能性を懸念しています。日頃からIPAのセキュリティ対策情報のメールニュースを利用している人は、より一層の注意が必要です。また、IPAのメールニュースを利用していない人は、本来IPAからのメールニュースは届きません。

 なお、IPAが広く一般に提供するメールニュースは、添付ファイルは絶対に存在しません。また、テキスト形式にて配信しているほか、フリーメールを使用することは絶対にありません。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る