advertisement
Windowsの「ごみ箱」は一般的に不要になったファイルを入れるというイメージがありますが、これを「作業フォルダ」として利用している人もいるのだそう。あるツイートをきっかけに、Twitterで議論に発展しています。
Twitterで破壊屋ギッチョ(@hakaiya)さんが「最近の若者はパソコンが使えない」という話の一例として紹介したもの。その若者はごみ箱を空にするとファイルが削除されるという機能を知らず、作業が一段落したファイルを一時保存するフォルダとしてごみ箱を利用していたのだそう。Twitterでは「流石に冗談だろ……」「ごみ箱という日本語を理解していないのでは?」などと驚く声が続出しました。
ところが、「同じ使い方をしている人を見たことがある」という声もちらほら。なにも若者世代に限ったことではなく、ごみ箱を使ってファイルを削除できることを知っている人たちの中にも、ごみ箱を「一時保存フォルダ」として使っている人がいるようです。確かにごみ箱のアイコンにはリサイクルマークが付いていますし、英語版Windowsでの名前も「Recycle bin」なのであながち間違った使い方ではないのかも……?
HDDの容量が小さかった過去のPCでは頻繁にごみ箱を空にするケースも多かったですが、そうした必要があまりなくなったことで「作業フォルダ」のひとつという感覚を持つ人も増えているのかもしれません。ただし、やっぱり「他人がうっかりごみ箱を空にしちゃう」といったケースの事故も多いようなので、利用の際はくれぐれもご注意を……。
(たろちん)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- どれもこれも懐かしすぎるだろ…… Twitterハッシュタグ「インターネット老人会」で時の流れを実感する
ほんの十数年前なのに異様に懐かしい……。 - 君のことは忘れたくても忘れられないよ……! Windows XPの一周忌が開催!
きっとイルカも泣いている。 - ごみを吸い取るだと!? スマホと連動する画期的なごみ箱「Bruno」がKickstarterにて出資募集中
ちりとりいらず! - 米マイクロソフトのWebサイトでコナミコマンドを入力すると……?
↑↑↓↓←→←→BAと入力すると、仕掛けが発動。