ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ガルパンおじさんはなぜ「ガルパンはいいぞ」と言うのか 言語能力が低下するメカニズムを解説したマンガが話題に

うかつなことを言えない「ガルパンおじさん」の葛藤。

advertisement

 劇場版アニメ「ガールズ&パンツァー」を見た「ガルパンおじさん」(同作品の熱烈なファンの皆さん)たちが映画鑑賞後に言葉を失い、感想を聞かれても「ガルパンはいいぞ」としか言えなくなる現象。これは、“ガルパンおじさんたちの言語能力が低下”と呼ばれ、各地の劇場でこれが目撃されています(関連記事)。

 この現象については、「それだけこの映画がすばらしいということだろう」と解釈されてきましたが、Twitterに投稿されたEXCELさんのマンガが、映画のすばらしさとは別の視点からの指摘だと話題になっています。

EXCELさんの解説マンガ
EXCELさんの解説マンガ。(うかつなことは言えないな……)が、ガルパンはいいぞ

 EXCELさんは、戦車、車、映画とさまざまなジャンルのネタがすきなくちりばめられたできに、マニアといえどもうかつなことが言えなくなる状態を、地雷原の真っただ中に身を置くイメージで描写。Twitterでは「なるほど」と納得するツイートや、もともとは映画のネタバレを避けるための感想として「ガルパンはいいぞ」を用いているのだなどの指摘もありました。

 また、マンガに出てくる「おじさんとしての吟醸」という言葉に「吟醸ではなく矜持では」とのツッコミがあるかと思えば、「いやそこにつっこんでは危険だ」と戸惑うツイートもあったりと、なんだか楽しそうです。

 「矜持」とするところを「吟醸」とした点などについて作者のEXCELさんは「すまぬ…すまぬ…日本語おじさんとしてあかんかった…」としながら修正版も公開。「ガールズ&パンツァー」には言語能力を低下させる未解明の作用があるのかもしれません。今後の研究が待ち望まれます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る