advertisement
海外のYouTuberが、「ドロドロに溶かした超高温の銅をビッグマックにぶっかける」という謎の実験を公開し、500万を超える再生回数を叩きだしています。
なぜビッグマックにかけようと思うのか
ビッグマックにぶっかけられているのは、ドロドロに溶けた銅。銅が溶け出す温度は1085度と言われていますが、ビッグマックの運命やいかに……。
一瞬でビッグマックが溶けることなく、銅がすべるように流れたのは「ライデンフロスト効果」が発生したからだと考えられます。
「ライデンフロスト効果」とは、対する金属の温度が高温すぎる場合、瞬時に蒸発した水分が水蒸気状の膜を作って、熱を遮断する効果を指します。つまり、ビッグマックと銅との間に水蒸気が発生したため、直接ビッグマックに銅が密着できず、滑り落ちたのです。
この現象は、実は身近なもので、アツアツのフライパンに水滴を垂らした際に、水の粒がフライパンの中で踊る状態も「ライデンフロスト効果」です。
動画には「食べ物を粗末にするな」という意見から「温め直し方がまるでゴッド・オブ・ウォー(ゲーム)のようだ」、「マックシェイクでも見てみたい」など賛否さまざまな意見が寄せられています。
投稿者は、YouTubeにTito4reというチャンネルを開設しており、ビッグマックのほかにもコカ・コーラ缶からナイキのスニーカー、ココナッツまで、とにかく溶けた銅をぶっかけまくっています。
これからも、色々なものが銅のエジキになってしまうのでしょうか。なんだかついついチェックしてしまいそうです。
(Kikka)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- マネしちゃだめ! 1セント硬貨が日光でみるみる溶ける実験動画
フレネルレンズで集光しています。 - 災害時に役立つ……のか? レモンを使って火を起こすライフハック
レモンのおかげで命が助かる可能性が微レ存。 - 写真の「デカ目補正」を2000回かけてみたらどうなる? 試してみたら斜め上のクリーチャーが誕生した事案が話題に
「デカ目補正が限界を超えるとコインが錬成される」という謎の結論に。 - 体張りすぎ! 「水中で発砲された弾丸はほとんど進まない」を実証するため物理学者がプールで自分を撃ってみた
マッドサイエンティストの生き様。 - 試験管やビーカーでお酒を飲んで、アルコールランプでイカをあぶる理系バー「INCUBATOR」に行ってきた
リトマス紙でお酒のpHも調べられます。 - ろくろの上に逆回転のろくろを乗せたら上に乗せた物は止まる? 実験してみた猛者が登場
謎の行動力。