地震に関するアンケートで、7割超が震度0の存在を知らないという結果に 最大震度の誤認識も多く
「震度階級の最小・最大」と「最大震度の値」について男女500人にアンケートを実施しています。
コンテンツマーケティング会社のエコンテは、地震の「震度階級の理解」についてのアンケートを、20歳以上の男女500人に実施。その中の「震度階級の最小・最大」を答える質問で、間違った認識を持っている人が、最小震度では75.0%、最大震度では52.4%いたことが発表されました。
正しい最小震度である「震度0」と答えた人が25.0%で、「震度1」だと思っていた人が71.0%。正しい最大震度である「震度7」と答えた人が47.6%で、「震度8以上」だと思っていた人が50.6%いたという結果に。最小・最大ともに正しい震度階級を理解していない人が非常に多いことが分かりました。
正しい震度階級を知った人からは、「震度0があるのは知らなかった」「知らなくて恥ずかしい。もっと勉強しなければいけないと思った」「マグニチュードと混同していたかもしれない」という驚きや勉強不足を感じたなどの声が上がっていたとのこと。また、「最大が7と知って今回の熊本の地震がいかに大きかったかあらためてびっくりしました」と、これまでの地震の大きさを再認識する声も。
さらに別の「“最大震度7”とする現在の震度階級と、仮に“最大震度10”とする震度階級の場合どちらが分かりやすいか?」という質問では、現在の「最大震度7」のほうが分かりやすいと回答した人が54.0%、「最大震度10」のほうが分かりやすいと回答した人が46.0%と意見が割れる結果に。
回答では、最大震度7のままが良い理由として「10段階のほうが良いが、今定着してる物を変えると混乱する」「基準が変わると過去の地震と比較しにくい」などの声が見られ、最大震度10に変えたいという人からは「弱・強は分かりにくいので、全て数字のほうが分かりやすくていいと思う」や、「震度0は明らかに理解され難い」などの声が見られたということです。
(宮原れい)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 熊本城を再現した精密なCG映像 熊本復興支援のため東京国立博物館で特別上映開始
鑑賞料は全額、熊本城の災害復旧支援に寄付されます。 - 九州の高速道路が定額乗り放題になるパス、NEXCO西が発売 熊本地震で打撃受けた観光業を支援
ETC限定の割引プランで、事前の申込みが必要です。 - ローソンで熊本県産の食材を使った被災地支援フェア くまモン版「からあげクン」も登場
10商品を販売、売上の一部は熊本地震の被災地へ寄付。 - ロアッソ熊本、7月からホームスタジアムの使用再開 熊本地震からの安全確認が一部終了
震災の影響でホームスタジアムが使用できない状況が続いていました。 - 「ブラタモリ」ついに書籍化! 番組制作班が監修、マニアックな視点で見た街の様子を紹介
桑子アナにもたっぷり会えそう。 - 緊急地震速報から揺れが来るまでに避難できるか 気象庁が6月23日に訓練を実施
緊急地震速報を受けた際、すみやかに行動できるよう