ニュース
3DCGやVR技術で“リアル”なキャラ表現はどう変わる? 「美術手帖」8月号が最新のキャラクター論を特集
ポリゴン・ピクチュアズやサンジゲン、「サマーレッスン」に関する取材記事が掲載。
advertisement
美術出版社の美術誌「美術手帖」が、7月16日発売の8月号(1600円、税別)で、特集記事「キャラクター生成論: 3DCG、VR――私たちの“リアル”はどう変わる?」を掲載。3DCGやVR技術を軸に、最新のキャラクター論が展開されます。
パート1では3DCGアニメを主題に、「シドニアの騎士」「亜人」のポリゴン・ピクチュアズと、「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」「ブブキ・ブランキ」のサンジゲンを取材。手書き風のCG手法「セルルック」を用いる両社の仕事から、実在感のあるキャラクターはいかにして生まれるかを追います。
パート2では10月発売のPlayStation VRをフィーチャー。体験レポートや開発者インタビューから、VRによるキャラクター表現の可能性を探ります。女子高生とコミュニケーションできる「サマーレッスン」もピックアップ。開発者から、VRに合わせた新たなキャラクターづくりへの取り組みが語られます。
さやわか、伊藤剛、岩下朋世ら評論家・研究者による座談会や、表象文化の研究者、石岡良治が語る「キャラクター文化『超』講義」も収録。それぞれの記事で、「艦これ」や「ズートピア」「Ingress」など、幅広いジャンルの作品を例に、現代におけるキャラクターの諸相や、今後の可能性が論じられます。
(沓澤真二)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「美術手帖」で“2.5次元文化”特集 「テニミュ」「刀ステ」などの舞台スタッフ・キャストのインタビュー、分析・考察も掲載
「コンテンツツーリズム」「アイドル×声優」「コスプレ」などのキーワードごとの解説も。 - VR空間で描いた日本庭園がすごく風流 簡単そうに書いているけど……どうなってんだ?
すらすらと何もない空間に日本庭園を描いていきます。ね、簡単でしょう? - 「アイドルマスター シンデレラガールズ」PSVRで配信決定! ジャンルは「VRアイドルライブ」
「サマーレッスン」と並ぶキラーソフトになりそう。 - ボトムズ(最低野郎)からスーパースターまでリアルに体験! バンダイナムコのVR施設に新アクティビティ登場
ある世代にはパイルバンカーのごとく突き刺さるコンテンツ。 - 世界中の冒険者が注目 老舗オンラインRPG「ラグナロクオンライン」を台湾のファンがVR化開始
アイテムやメニューに2Dの風味を残しつつ、世界を3Dに。