advertisement
8月12日22時ごろに極大(ピーク)となったペルセウス座流星群(関連記事)。Twitterでは実際に観測した人の声が多く見られ、すでに多くの写真も投稿されています。
映像作家・天体写真家のKAGAYAさん(@KAGAYA_11949)が投稿した写真では、光り始めが緑で、だんだん赤っぽくなっている明るい流星が確認できます。倉敷科学センター(@kurakagaku)は、岡山県で観測した、緑、黄、ピンクと色を変えて輝いた流星を投稿。他にも、大きな火球を捉えたもの、あるいは人の多い観測の場で「大きなのが流れる度に歓声がハモる一体感」を感じたというツイートも見られました。
当日はNASAも、米ウェストバージニア州のスプルース・ノブ山から撮影した写真をInstagramに投稿し、多くのいいねを集めています。
(宮原れい)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 30年以上ぶりの貴重な現象 海外で見られた「スーパームーン皆既月食」の写真がSNS上に続々投稿
世界中の感動を共有できるぞ! - 米アリゾナ大学、太陽が3つある惑星を発見 天体の位置関係により140年間、夜が来ない期間も
大きな恒星、小さな恒星のペアが太陽のような役割を果たす惑星。 - 望遠鏡のように内側をのぞくと美しい星々 どこでも天体観測できる「星空の封筒」が癒やされそう
昼間でも曇りでも、星空。 - なんて美しいんだ! グリニッジ天文台が選ぶ今年の天文写真
見上げてごらん。そこには広くて素敵な世界。 - 18日夜、広い範囲で「火球」が見えたと動画や写真が多数投稿される 空に残った直線状の雲も
同じ時間帯、「火球掲示板」にも複数目撃情報が