ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

迷走ぶりが早わかり ウェザーニューズが台風10号の不思議な軌跡を動画に

南方で発生後に西進し、折り返して太平洋側を通過していった、異例の進路を48秒の動画にまとめています。

advertisement

 8月下旬に発生し、日本列島周辺を迷走するかのように駆け抜けていった、台風10号「ライオンロック」。この不思議な軌跡を、気象情報サイトのウェザーニューズが、48秒の動画に分かりやすくまとめました。あわせて公式サイトで過去の記事をまとめ、進路について解説を加えています。


まとめ 関連ニュースのまとめ記事

 台風10号は8月19日21時、八丈島東の海上で発生。例年の台風ならば南風の流れに沿って北上するところでしたが、逆行するかのように、日本の南海上をゆっくり西進し、南西諸島付近まで到達しました。同社の8月29日付の記事では、東西の優勢な高気圧に阻まれたからと説明されています。本来、台風は熱帯から寒帯へ熱を運ぶよう動くため、日本付近で南方へ進むのは異例とのことです。


24日 24日まで、台風は南下し迷走

23日 8月29日付の記事より、南下の要因となった高気圧

 沖縄の東で迷走を続けるなか、24日には「台風の目」が出現。発達のサインを示しました。すると25日、なぜか台風は進路を東北へ切り返します。8月27日付の記事では、「モンスーントラフ」と呼ばれる大きな低気圧性循環と、南方の高気圧が要因とされています。


Uターン 25日からUターンし、北上を開始

25日 8月27日付の記事より、モンスーントラフの解説

 当初台風は北東に進むと予測されていましたが、その後本州方向へカーブするものへと変更。30日には岩手県の大船渡市付近に上陸し、21時ごろに日本海へ去っていきました。同社は西日本上空にあった「寒冷渦」の影響と分析しています。


最終進路 最終的に台風は日本海へ。11日間の軌跡を見ると、その異常さがわかる

寒冷渦 8月27日付の記事より、本州へカーブする要因となった高気圧と寒冷渦

 「台風が最初に岩手県に上陸した」初めての例であり、日本付近で生まれたものとしては最高齢と、観測史上記録的な事例となった台風10号。一難は去りましたが、ウェザーニューズは9月の台風シーズン到来を示唆し、備えをするよう呼びかけています。


(沓澤真二)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る