ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
コラム

室内ドアに鍵を取り付けたい! どんな方法があるの?

DIYでドアに鍵を取り付けるときに抑えておくべきポイントは?

advertisement

 「自宅の室内ドアに鍵を取り付けたいけど、どうしたらいいのか分からない」「簡単にできる方法はないの?」。こちらの記事では、そんなときに役立つ情報をご紹介。DIYで鍵の取り付け作業をする際に必要なこと、鍵選びのポイントなどを取り上げます。


ピカピカを保つ毎日のお風呂掃除のコツ

くらしのマーケットマガジン

ハウスクリーニングやエアコンクリーニング、家事代行、不用品回収まで、暮らしにまつわるさまざまな「こまった」をくらしのマーケットマガジンが1つ1つ丁寧に解決します。

https://curama.jp/magazine/


まずは目的や条件を明確に

 最初に目的を明確にするのは、取り付けの手間や費用を最小限に抑えるためです。 小さい子どもやペットの出入りを防ぐ程度であれば、簡易な補助鍵で十分かもしれません。しかし、 他人と同居している場合などは内側、外側から施錠できるしっかりした鍵を使う必要があります。

 簡易な補助鍵で済ませるのか、ドアレバーを丸ごと交換するのかでも費用は大きく異なります。 また、内開きか外開きか、内鍵か外鍵かという点も鍵選びの重要なポイントです。

 大掛かりな工事や穴開けをしなくても、取り付け可能な鍵は多くあります。 取り付けの目的を明確にし、自室のドアのタイプを確認したうえで、鍵選びを始めましょう。

必要な確認事項

  • ドアのタイプ:内開き/外開き/引き戸
  • 取り付け条件:穴開け可/穴開け不可
  • 取り付け希望:在室時に内側から施錠したい/外出時に外側から施錠したい、 必要に応じて取り外したい/付けっぱなしにしたい
  • 防犯性の程度:高い防犯性が必要/防犯性はそこまで必要ではない

ドアノブ、レバー自体を交換する

 ドアノブ、レバー自体を鍵付きのものと交換する場合、在室時に内側から施錠するタイプや、室外から鍵で施錠できるタイプなどが利用できます。

 金具に刻印されている文字からメーカーや型番が分かる場合は、メーカーに問い合わせるか、インターネットで同じ型のドアノブ、レバーが販売されていないか探してみましょう。

 メーカーが分からないときは、サイズが同じドアノブ、レバーを探す必要があります。寸法を測るべき場所については、下記を参考にしてください。 なお、「ドアノブ寸法」などで検索しても必要な情報が出てきます。

<必要な寸法>

  • ドアの厚さ(金具ではなくドア自体の厚さ)
  • ドアノブの中心から、ドアの端までの長さ(手を触れる部分ではなく固定されている台座の中心)
  • ドアの側面に付いている長方形の金具の縦横の長さ
  • ドア側面の長方形の金具をとめている、上ネジの中心から下ネジの中心までの長さ

 測った寸法をもとに、ホームセンターやネットショップなどで適切なドアノブ、レバーを探しましょう。 サイズ、種類が同じであれば、ドライバー1本で簡単に交換できるものも多くあります。

取り外し可能な補助鍵を取り付ける

 ドアノブ、レバー付近に設置する取り外し可能な簡易補助鍵のメリットは、1000円台と安価で手に入るものが多く、穴開けが不要なこと。賃貸物件や一時的に取り付けたいという場合におすすめの鍵です。

 ドア枠やドアの金具を利用して取り付ける補助鍵には、ドア側面のへこみ部分に引っ掛けるタイプ、ドア枠に取り付けてネジを締めて固定するタイプなどがあります。強力な粘着テープを使うものもありますが、これは取り外しが難しいかもしれません。

 また、ドアのタイプや部屋のどちら側から施錠するかでも異なり、内開き/外開き用、部屋の内側/外側から取り付けるものもあります。ネットショップでもさまざまな鍵を見ることができるので、条件に合ったものを探しましょう。

固定式の後付鍵を取り付ける

 固定式の後付鍵はドアノブ、レバーをそのままにして、鍵のみを取り付ける方法です。 円筒のようなシリンダー錠や、引き戸専用の鍵など数種類あります。

 どの後付鍵でも穴を開けたり、ドアとドア枠に金具を取り付けたりしなければならないため、賃貸物件などの場合にはおすすめできません。 また、工具も用意する必要があります。

 窓用の防犯鍵には接着式のものもあり、引き戸で使用できる場合があります。ただし、基本的に窓への取り付けを想定しているため、引き戸で使用可能かは確認する必要があります。なお、窓の最上部、最下部に取り付けるタイプが多く、利便性に関してはあまり期待できないでしょう。

シリンダー(鍵穴部分)を交換する

 ドアレバーの上部に付いているシリンダー(鍵穴)部分のみを交換する方法です。 すでに設置されている鍵が、外側からコインで解錠できてしまう場合におすすめです。

 ドア側面の金具を取り外し、シリンダーを交換するだけなので比較的簡単な作業で取り付けできます。メーカーや型番を調べ、適合する新しいシリンダーを手配しましょう。

DIYか業者か

 鍵の取り付けがDIYで対応可能かどうかは、鍵の種類や取り付け方法によります。

 ドアノブ、レバーごと交換する場合、「寸法を測る」「適合するドアノブを手配する」「すでに付いているものを取り外す」という3つの工程がクリアできれば簡単に交換できるでしょう。 そもそもドアノブ、レバーの外し方が分からない場合は、無理やり外そうとせずに業者に依頼しましょう。

 固定式の鍵を取り付ける場合はドアに穴を開けたり、ドアの側面に金具を取り付けるためのへこみを作ったりする必要があり、電動ドリルやノミ、ホルソーセット、ノギス、けびきなどの専用工具を使います。「そんな工具、聞いたことないぞ」という方も多いのではないでしょうか。

 工具をそろえ、説明書とにらめっこしながら作業してみたものの、いざ購入した金具を取り付けようとしたらサイズが合わなかった……というトラブルも起こりえます。手持ちの工具、費用なども考慮しつつ、自分でやるのは難しそうだと思ったら、専門業者に相談してみてください。

くらしのマーケットマガジン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る