advertisement
Googleが、「goo.gl」というドメインを使用するURL短縮サービス「Google URL Shortener」のサービス終了を発表しました。既存のURLは引き続き利用可能ですが、一部ユーザーは2018年4月13日以降、短縮URLが作成できなくなるとのこと。
Google開発者ブログによれば、「Google URL Shortener」は2009年に登場。約10年にわたってサービス提供が行われてきましたが、2019年3月30日にコンソールが無効化される予定で、今後はスマホアプリ内のコンテンツへのリンクなどに対応した「Firebase Dynamic Links (FDL)」に移行するそうです。
2019年3月30日以降も、既存の短縮URLは有効。しかし、匿名ユーザー、これまでに短縮URLを作ったことがないユーザーに関しては2018年4月13日以降、新しい短縮URLが生成できなくなるとのこと。今後、利用できる類似サービスとしては「FDL」に加え、他社の「Bitly」「Ow.ly」などを紹介しています。
FDLの機能紹介動画
(マッハ・キショ松)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ツイートや印刷物はどうする? pixivの短縮URLサービス「p.tl」終了へ
既に880万件の短縮URLを発行済み。 - 「p.tl」、いままでありがとう pixivの短縮URLを復元する「p.tlの墓」がオープン
これでリンク切れも復元できる。 - Twitter、短縮URL「t.co」をすべての投稿に適用
8月に20文字以上のURLに適用されたツイート内URLの「t.co」への強制変換が、20文字以下のURLにも適用されるようになった。 - wktkする? URL短縮サービス「ワクテカ短縮」スタート
http://wk.tk/から始まる短縮URLを作れる無料URL短縮サービス「ワクテカ短縮」をインターリンクが開始した。 - 「TBSオンデマンド」が6月でサービス終了 今後の動画配信はテレ東やWOWOW共同出資の「Paravi」で
スタートから10年でした。